ホテル・ムンバイに投稿された感想・評価 - 1200ページ目

『ホテル・ムンバイ』に投稿された感想・評価

tomota

tomotaの感想・評価

4.8

最初から最後まで息を呑むところばかり、実話なのかと疑うくらいの無差別テロ。一方的すぎて悲惨。料理長はじめホテルマンの接客の極みを感じました。間違いない作品です。ムンバった。かなり社本さん好みに仕上が…

>>続きを読む
bs3

bs3の感想・評価

4.5

実話の持つ説得力と秀逸な脚本・演出が生み出した上質なサスペンス・アクション作品。ホテルの宿泊客とホテルスタッフ、そしてテロリスト。多数の登場人物による群像劇でありながら発散することはない。想像以上に…

>>続きを読む
STPD

STPDの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

子供たちを洗脳してテロリストとして訓練し、大勢の人を殺させた黒幕が捕まることなくのうのうと生きてる事実が1番怖い。

2008年にインドの五つ星ホテル、タージマハル・ホテルで実際に起きたテロ事件

2時間ずっと緊迫感・緊張感ハラハラドキドキで観終わった後に凄く疲れました

でも、リアルに描いてるしかなり面白かった

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

4.2

すごい緊張感だった。最初から最後までドキドキしっぱなし。実話ベースだから、誰がいつ死ぬかもわからない極限状態がエンドロールが流れるまで続く。

2008年に実際にインドのムンバイで起こった無差別テロ…

>>続きを読む
あさみ

あさみの感想・評価

3.8
緊張感、緊迫感、迫力、絶望感、そういったものと、テロというものを身近に感じる。
肯定はできないけど、テロを起こす者達の背景や心情、洗脳も描かれていてよりリアル。
竹

竹の感想・評価

4.2
予告で気になったやつ。

人が撃たれていくのが辛い。
勤めて30年ここが俺の家だ!と職に誇り持ってる感じ、泣ける。
ひぃ

ひぃの感想・評価

4.5
ホテルにテロリスト達が襲撃してきてからは、リアル過ぎてその場にいるかのように緊張しっぱなしでありました。
途中観るのも辛くなりました。が、この様な事が起きてる事も事実で何とも言えない気分になりました。
クー

クーの感想・評価

3.6

・ノンフィクションの持つ迫力と絶望感にやられた。
・ホテルの従業員たちが戦うのか?ロシアの元特殊部隊のセレブが助けるのか?アーミーハマーがヒーローになるのか?否、全ては絶望な現実。
・ブルースウィリ…

>>続きを読む
ゆり

ゆりの感想・評価

4.5

最初から最後まで緊迫感…ここ最近で観た映画の中でもかなり気持ちを持っていかれる作品でした。
自分も現場にいるようで、思わず息を潜めてしまった。
たくさんの人に観て欲しい。登場人物だけでなく、映画に携…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事