戦争に抗争の裏で
少年はひとりの人間として階段を昇る____
アドルフに惚れ込み入り込み
想像はもはや擬態化
戦争の教訓も
いじめっ子とのやり取りも
大いなる一歩へとなりうる
ワイティティ監…
そんなに号泣するかなぁ?
大戦末期のドイツが舞台、まぁ予想通りの展開。最初のナチのVTRは、すごく気分が悪くなった。
思ったのは、やっぱり何があっても友達は最高やなw。
ITに埋もれて、先の戦争で…
ものすごくシニカル。
母ロージーの踏むステップ。エルサの靴紐。ちょっと落ちこぼれ仲間のような友達ヨーキー。この辺りは強烈に印象的。
子供目線だからか、なんとも言えない後味だったなぁ。。コメディテイス…
靴だけで同一人物を描写するのが凄いのと、靴紐結べなかったので再度抱きついて泣くシーンが心にくる(泣)
でも、最後は靴紐ちゃんと結べるようになってるんだね良かったね幸せにね〜〜〜号泣するよこれは
戦…
ジョジョが母親の死で一つ大人への段階を踏んだことで靴紐を結べるようになったという描写が涙腺に来る。
キャプテンKみたいなナチ側の良心みたいな描写も結構あって、戦後これだけ経って歴史として第二次大戦を…
(C)2019 Twentieth Century Fox