ヒトラーを少年の空想上の友達をするってすごい発想だな。
コミカルな箇所が、悪趣味にならず、とても上手。要所要所のギャグにも思わず受けてしまった。
単にナチをからかう話ではなく、主人公の少年の成長譚に…
タイカ・ワイティティ監督・脚本
(「マイティ・ソー バトルロイヤル」)
原作:クリスティン・ルーネンズ
原題:Jojo Rabbit
第44回トロント国際映画祭で最高賞の観客賞を受賞
第92…
もっと有名でもいいと思う。まず映画の撮り方が他じゃ見ない珍しい撮り方だった。作品の大事な靴のシーンは靴だけで状況を表していて素晴らしいと思った。イマジネーションヒトラーが入っているのもかなり好き。ポ…
>>続きを読む前半はビビッドでシンメトリーな構図が多くて絵本みたいな質感だけど、物語が進むにつれて光が減ってトーンが落ちていって現実がじわじわと滲み出してくるみたいだった。ジョジョの内面と映像の変化をリンクさせて…
>>続きを読むママンの服と家の内装がおしゃれすぎる
敗戦間近とは思えない豊かそうさ..日本の戦時中との違いがすごい
ナチキャンプの「本を燃やしましょう☺️」のエグさ..
イマジナリーヒトラーちょっとまぬけでかわい…
悪くなかったけど、フィルマークスで4以上は評価高過ぎないか?
でも全然悪くなかったよ
なるべくコミカルにした戦争映画
ただ戦時中の人間の狂気的な部分はストレートに描かれてたりはした
まだ観やすい方の…
イノセントなクソガキ
ユダヤ人を探し出す人のルックスがイングロリアスバスターズの人とルックスが似てたけどモデルがいるのかな
窓が目みたいにジョジョを見つめてるシーンが怖すぎて良かった
キャプテ…
(C)2019 Twentieth Century Fox