新聞記者の作品情報・感想・評価・動画配信

新聞記者2019年製作の映画)

上映日:2019年06月28日

製作国:

上映時間:113分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 日本アカデミー賞最優秀主演男・女優賞のおふたりの演技はもちろん上司役の田中哲司の存在感がすごい。
  • 真実に迫る新聞記者の心の葛藤。
  • 女性は強い。
  • エリートコースだった人ほど陥りそうな闇だなぁ。
  • 情報が飛び交う今だからこそ、出ている情報すべてが正しいとは限らないから懐疑心は持ちつづけよう。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『新聞記者』に投稿された感想・評価

Anzu
3.7
このレビューはネタバレを含みます

主役二人の演技が凄かった。

新聞記者・吉岡役を演じたシム・ウンギョンは、韓国出身とは思えないほど流暢な日本語とともに、政治権力に立ち向かう記者という難役を見事に演じきっていた。対する松坂桃李演じる…

>>続きを読む
とし
3.8

2022年10月9日
映画 #新聞記者 (2019年)鑑賞

東京新聞記者 #望月衣塑子 の著書を原案にしたサスペンスドラマ

日本人の父と韓国人の母を持ちアメリカで育った女性記者と外務省から内閣府…

>>続きを読む
Kiki
3.8

権力とメディアの"今"

ジャーナリズムが機能していない国
官僚の忖度を見過ごし続けていいのか…
切り捨てられる“命“
不都合なものには蓋をする"たった今"も尚

「ごめん」の顔(*꒪⌓꒪)・・・

>>続きを読む

意味深なラスト。屈しない心が辿り着く、驚がくの真相とは。

【賛否両論チェック】
賛:圧力を受けながらも、屈することなく戦い続ける新聞記者と、そんな彼女に心動かされていく内閣情報調査室の調査員。2人…

>>続きを読む
ストーリーが善悪を極端に描き過ぎているし、韓国人の滑舌のたどたどしさが気になってしまっ…
3.2
うーん、なんか微妙だった。。

◆あらすじ◆
東都新聞記者の吉岡は送り主不明の医療系大学の新設の極秘文書の裏をとるように指示され、許認可した内閣府を調べ始める。一方、内閣情報調査室(内調)の杉原は政権保持のために情報操作に明け暮れ…

>>続きを読む
FX225
4.0
社会問題
4.3
長い物には巻かれろ
3.0
面白くない

あなたにおすすめの記事