新聞記者の作品情報・感想・評価・動画配信

新聞記者2019年製作の映画)

上映日:2019年06月28日

製作国:

上映時間:113分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 日本アカデミー賞最優秀主演男・女優賞のおふたりの演技はもちろん上司役の田中哲司の存在感がすごい。
  • 真実に迫る新聞記者の心の葛藤。
  • 女性は強い。
  • エリートコースだった人ほど陥りそうな闇だなぁ。
  • 情報が飛び交う今だからこそ、出ている情報すべてが正しいとは限らないから懐疑心は持ちつづけよう。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『新聞記者』に投稿された感想・評価

世の中は正しさに左右されるもの、全体で見たときにたとえ薄暗いバックボーンがあったとしても正しい方向に進む。であったら、その正しさを是正するのは一体誰?
このレビューはネタバレを含みます

別に政治的意見に大きな偏りが私にはないが、この作品はかなりチャレンジングな内容で面白い。
この映画のメインは何と言ってもラストシーンでしょう。松坂桃李さんが口パクで「ごめん」と告げたように見えるシー…

>>続きを読む
ayaka
3.8
発音は置いといて、女優さんの演技力素晴らしい。松坂桃李の最後の演技も。

いつも日本の映画は薄暗いー

2025/27
り
3.8
2025年 23本目

新聞記者の本質が問われてる。

松坂桃李さんの表情の見せ方がとても良い。

たまにカメラワークが揺れてるのが酔う。
R28
4.1

シム・ウンギョンが大好きになったので鑑賞。険しい顔も良かった!

「誰よりも自分を信じ、疑え」
いい言葉。分かってるけどこんなに難しいことはないよね。

90℃回転シーンが何度か出てくるんだけど、と…

>>続きを読む
rei
4.5
藤井道人監督の出世作
政権の闇を描いた社会派作品
映画ももちろんだけど米倉涼子のドラマ版も好きだった
JIN
5.0
ラストシーン松坂桃李さんの表情に何とも言えない気持ちになった

流浪の月もすごかったけど、あらためてすごいと思った

最優秀作品賞はキングダムだろうと思っていたので驚いた記憶がある

おもしろさ:2.0
しんどさ:1.0

なんじゃこりゃあ!

テーマが非日常すぎてしんどくないとかそういう次元じゃなく、シンプルに映画としておもしろくない。
終わり方も唐突すぎて意味わからん。

化…

>>続きを読む
nojiji
4.5

全国143館で一斉公開されている話題の映画「新聞記者」を観に、ラゾーナ川崎に行ってきた。
平日昼間だというのに満席。チケット売り切れ。
事前に座席指定でオンライン購入しといて良かった!
「えぇ~満席…

>>続きを読む
瑞樹
3.5

重い映画だった。

結末をはっきりさせないところが、また登場人物の苦しみがこの先も解消されないことを暗示させているようにも思う。

何が正義なのかは人それぞれだけど、こんな風に個人の正義が組織によっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事