スウィング・キッズに投稿された感想・評価 - 229ページ目

『スウィング・キッズ』に投稿された感想・評価

面白かったあ🙆
朝鮮戦争時代の、黒人下士官と韓国人、朝鮮人、中国人のタップダンスを通した物語。
ラストまで一気に盛り上がる。
ただ、民族同士の憎しみあいが苦しすぎて、ハッピーエンドを大いに期待してし…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.0
捕虜収容所でタップダンス。
戦争中で残酷さもあるけど、こんな場所でもかなり明るく楽しい。
踊れるデブは好き。

これ、鑑賞後のジャケットとのギャップすごいなあ、、、「シャル・ウィ・ダンス」的な心情ぶっ飛ばされました。
"Fuckin idologie."
"I want to just a dance."…

>>続きを読む
Bambino

Bambinoの感想・評価

4.0

素人だけど天才の主人公が部活で活躍するスラムダンクか〜と思って見てたら、急に1984年になって2分間憎悪してから映像の世紀が始まって「へ?」ってなった
全部イデオロギー対立ってやつが悪いんや....…

>>続きを読む

ワー!めっちゃ面白くていい映画!心がグラングラン振られる。
人種、主義、置かれた立場、それらを超えてI WANT TO JUST DANCE!!
驚くほど楽しいダンスシーンが途切れなく続き、ファンタ…

>>続きを読む

収容所のイメージアップのために作られたダンスチーム奮闘の話。
前半はコメディ要素があり、後半にかけてシリアスな展開に。
ただ踊りたいだけなのに戦争の無慈悲な現実に翻弄されながら最後は...
かなり余…

>>続きを読む
これが韓国映画かぁー!と 驚き
これを韓国が描くのかーと驚き
すごいな韓国!とおののいたわ。
p

pの感想・評価

4.0

タップダンスの鮮やかなこと。そして踊ることへのあくなき情熱は国を越え、人種を超える。
彼らのタップダンスを見ていると戦時中ということを一瞬忘れてしまいそうになる。しかし後半になるにつれ彼らを突き動か…

>>続きを読む
やっと観れた!
ギョンスのタップダンスに期待して観てみたけど、心がきつくなるところもあり、ほんとう『Fuck Ideology』でした。
チームのタップダンスは圧巻で、本当にかっこよかった!
Holly

Hollyの感想・評価

4.2



今、韓国では KPOPが
エンターテイメント業界が
世界中の人を虜にしている。

現在の韓国のエンタメ業界と、直接的な関係があると思って書いてはいないが、

今まさに、韓国は、この30年間にスタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事