ラヴィ・ド・ボエームの作品情報・感想・評価・動画配信

『ラヴィ・ド・ボエーム』に投稿された感想・評価

4.0
1,293件のレビュー
ntm723

ntm723の感想・評価

3.8

マッティペロンパーってフランス語喋れるの?!いつもより表情豊かで言葉数も多い役やった。1回だけ見せる優しい笑顔がたまらんかったな。
それにしてもほんとにここはパリかと思うぐらいアキカウリスマキワール…

>>続きを読む
ミチ

ミチの感想・評価

4.3

モノクロで描かれるうだつの上がらない男3人の愛すべき物語。


待望の復帰作「枯れ葉」上映に合わせて地元の映画館でカウリスマキ特集が開催され、運良くスクリーンで観ることができた。

始まった瞬間から…

>>続きを読む
園

園の感想・評価

3.5
ダメンズ😢
サラベルナールのラボエームから本作までを考えるとカウリスマキやはり天才

挿入音楽をプッチーニでなくチャイコにした点など共感。
(プッチーニのオペラも好き)
中年の青春物語。
カウリスマキ作品のなかでも哀しいラストだった...
水蛇

水蛇の感想・評価

3.8

92年だけど68年といわれてもわからないし、去年といわれてもカウリスマキなら信じちゃう。

「きみの家がモスクワだったらよかったな」という愛の告白に対して、憎からず思ってるのに「遠すぎ」とだけ普通に…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2023/08/12
作家、画家、作曲家の3人の男が貧しい共同生活を送る中で育む篤い友情。画家とその恋人ふたりだけにしてあげようと、作家と作曲家とハバナに葉巻を買いに行く…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

4.0

芸術家ダメ男3人組のシェアハウス。みんなダメすぎて誰かにヘマされても自分が失敗しても平然としていて笑える。このマインド持ちたい。チャンスが来ては去っていく。愛があればお金はいらないなど言ってられない…

>>続きを読む

おじさん、しかもとにかく貧乏。そんな青春に見える。

舞台はパリ。
見て、こんな話の映画だったのかと意外だった。思っていたより女性にフォーカスが当たる。
愛はすべてを超えるとよく言うけれど、少なくと…

>>続きを読む
Salt

Saltの感想・評価

4.0

マッティペロンパーが見たくて、この作品を見始めたのだけれども、この作品で彼は夜に旅立ったのね。

男の友情は一生とは言うけれど、なかなか今どきそんなことも無いだろうと思う。
この作品はその一生物の友…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事