バースデー・ワンダーランドに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 16ページ目

「バースデー・ワンダーランド」に投稿された感想・評価

危機が迫る世界にしては色や水に満ち過ぎている。モノクロからカラーになる位の振り幅が儀式の成功結果として欲しい。青空を嫌がる→庭へ出ない少女のひと夏の成長譚ならば、ラストにて外へ出る瞬間は必要だし、学…

>>続きを読む
どうしよう
原恵一は大好きなのに
すべてが取ってつけたようで恥ずかしくなる
Hi

Hiの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます


雫切り?って何?急展開が多く 松岡茉優の棒読みが・・・。
GW初日初回 丸の内ピカデリー 20人前後。

現時点で、今年のワーストかなぁ〜。
つう

つうの感想・評価

1.5

『ありがとう原恵一。そして、さようならだ。』


監督は『オトナ帝国の逆襲』から『百日紅』と人気作を世に出してきた原恵一。キャラクターデザインにはイリヤ・クブシノブが担当。声優陣には松岡茉優・杏・麻…

>>続きを読む

原監督、ファンタジーに興味ないんじゃないかと思った。
日本で最も人気のある漫画はファンタジーだし、ライトノベルでは異世界転生というジャンルが流行っているのに、どうもアニメ映画でファンタジー、それも異…

>>続きを読む
はたむ

はたむの感想・評価

1.0

原恵一らしさが出過ぎ。私は嫌いです

それっぽい世界観、それっぽい演出、それっぽい話だけあって、何も繋がらない。

「オトナ帝国」の悪役2人の動機が全く語られなくて気持ち悪かったですが、本作はその気…

>>続きを読む

映画代と時間を返して欲しい作品。
お金貰ってもこんなのみない。
普段からアニメはほぼみないから他はわからないけれど、こんなに動きもおかしくて内容の無い、突っ込みどころ満載の作品は初めて。
スコアさえ…

>>続きを読む
寝てしまった。
オトナ帝国の監督、期待しすぎた。
カラフルで綺麗だった

今まで観てきた映画の中でワースト5に入る、クソつまらない映画だった。
抑揚のないストーリー、主人公が主人公らしい面が一つもなく、中途半端な世界観で、途中何度も意識が飛んだ。
とにかく退屈な映画。観る…

>>続きを読む
会社員

会社員の感想・評価

2.0
ファンタジー要素が詰め込まれていることから説明が先行し、世界観の奥行きが伝わりにくく、全体的に物足りなさを感じてしまった。逆に言えば万人向けでストレートな作品ではある。

あなたにおすすめの記事