ボーダー 二つの世界の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 深い森や北欧の美しさが作品にマッチしている
  • 特殊メイクや演技が素晴らしい
  • 自己や善悪の境界線について考えさせられる作品である
  • 衝撃的な物語で、万人受けしない
  • 自分の都合を良くするために人を傷つけることはカスであるというメッセージがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボーダー 二つの世界』に投稿された感想・評価

臭いに対して敏感な空港で働いているティナ。勤務中にヴォレという男と出会う。何となく気になった彼女はヴォレを自宅に招待するが…

2回目の鑑賞
内容はほとんど忘れていました。

主人公のティナがカワイ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

エヴァ·メランデルとエーロ·ミロノフの別人ぶりに驚愕する😳
特殊メイクと体重増量でブサイクも完璧に演じきるキャスト達が凄い❗

「そこの方」
彼女にしか出来ない、めっちゃ鼻の利く特殊専門のお仕事…ガ…

>>続きを読む
2.9
このレビューはネタバレを含みます
明らかに苦手なファンタジーですが毛色が違う感じで最後まで楽しめました。こんな風に生まれて、どう生きるか、生き方のそちら側も知ってやっぱり戻る。何を大事にするかなんだと思います。

種族トロルが主人公のサスペンスではなくダーク寄りのリアル系ファンタジーの異色作品?

もっとカオスになるのかと思いきやちゃんとしてた?たぶん!

胸糞ではなく、いい意味での嫌悪感たっぷりの野性的な映…

>>続きを読む

▶想像を遥かに越えるミステリックな北欧ファンタジー

▶スウェーデンの税関で働くティーナは、違法な物を持ち込む人間を嗅ぎ分ける力を持っていたが、醜い容姿に悩まされて孤独な人生を送っていた。そんなある…

>>続きを読む

オープニング、
主人公はずんぐりとした身体にボサボサの髪、小さな目、黄ばんだ歯で、
不恰好な鼻の穴を広げて税関を通る人々の匂いを嗅ぐ姿が印象的。

中盤には主人公が泥の詰まった爪で掘り出したみみずを…

>>続きを読む
Arbuth
4.5

すごくよい。快楽と不快のボーダーライン上をいい感じについてくる。さすが『僕とエリ』の監督。

男女、美醜、種族、多数派/少数派、常識/非常識、食物/非食物、合法/非合法、道徳/不道徳、幸福/不幸、秩…

>>続きを読む

北欧映画らしく、静かな雰囲気だけど、表に出ない激しさを感じました。

秘密がある人は匂いで分かるという主人公

他の映画とダブルことはないと思います。
設定がすごい!まさかの展開。
不思議な世界観で…

>>続きを読む
Akame
3.2
このレビューはネタバレを含みます

DVDで鑑賞(字幕)

吹替えはありませんでした。

最初、クトゥルフ物かと思っていたのですが、
話が進むに連れて実は○○○だった。

あぁ、そっちかと思わされました。

他の方が書かれているように…

>>続きを読む
ysntmk
4.0
眉間にしわ寄せながら観た😳
北欧ってこんな映画もあるのか。
あまり観た事のないジャンルだった。

あなたにおすすめの記事