ドミノ 復讐の咆哮に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ドミノ 復讐の咆哮』に投稿された感想・評価

ハイパー面白い!
冒頭から『めまい』『成金泥棒』『海外特派員』、クライマックスは『裏窓』&『知りすぎていた男』!
トニー・スコット的映像論もあり最高!
マッカリーによるヒッチコックオマージュを有り難…

>>続きを読む

 ヨーロッパを股にかけたスパイ活劇なのに、4,5人の登場人物しか出てこないのが凄い。そして浮気を中心としたドラマなのも凄い。スケールはでかいのにドラマは小さい。そして面白い。映画の内容ってこれくらい…

>>続きを読む
ryom
4.1
ずっとこの女優さんをヴェラファーミガさんだと勘違いしていたが、ああ、ブラックブックあの人でしたか!これは色々な国の合作でしたが、またボレロ風の曲も流れてデパルマらしい。
tunic
5.0

7年ぶりのデ・パルマ新作ときたら初日に駆け付けるっきゃない。その意気込みだけでもう星五つ!のぞきモチーフにスプリット画面とデ・パルマらしさは惜しげもなく披露、さらにスマホにドローンと現代のテクノロジ…

>>続きを読む
酷い。監督がクソになったのか社会がクソになったのか俺がクソになったのか
4.7

もちろんデ・パルマ監督で観たのですが、
ハリウッドの大作映画を作っていた監督さんが何故コッチ方向に行ってしまったのか?
その方が気になった。
トム・クルーズのミッション・イン・ポッシブルシリーズのプ…

>>続きを読む
Jimmy
5.0

シネマート新宿にて鑑賞。

師匠ブライアン・デ・パルマ監督の8年ぶり新作!
久しぶりに観たデ・パルマ監督作品、映画チラシには「巨匠が世界に放つサスペンス・アクション最高傑作!」と書かれていて、気分盛…

>>続きを読む

お久しぶりのデパルマ映画、テロ組織、人質、CIA、等々モチーフが渋滞してるとこやスプリットスクリーン(風画面)、スローモーションといったデパルマらしさが沢山あって嬉しくなった。映画祭のシーンは80、…

>>続きを読む
意思を持ったドローン。スピルバーグならミュンヘン規模の予算がつくところを2時間ドラマに収めるデ・パルマ
shinya
4.5
見えているのに手が届かないもどかしさ、交差する視線。
デパルマ観てるな〜という心地良さ。

新たな試みとしてはドローンの使い方。

あなたにおすすめの記事