ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たちに投稿された感想・評価 - 106ページ目

『ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち』に投稿された感想・評価

ゆん

ゆんの感想・評価

3.5
実話かー。
いかれてんなー。
なんか急にシュールぶちこんでくる。
なんやかんや愛される主人公。

陰キャラのカリスマ健在😂
ジェシーアイゼンバーグ最高
y子

y子の感想・評価

4.2

終わり方がとても良い。二人が最後に辿り着いた境地、それで良かったと思う。
ジェシー・アイゼンバーグはまさにジェシー・アイゼンバーグというキャラでピッタリハマってて気持ち良かった。ヴィニーとアントンの…

>>続きを読む
リデル

リデルの感想・評価

3.4

笑えるシーンや感動するシーンなど個々は悪くないんだけどは、トータルは今一歩に感じました。
シリアスに描くのか、どうするのかが中途半端になってしまったのかな。
喋り倒すジェシー・アイゼンバーグは通常運…

>>続きを読む
生茶

生茶の感想・評価

-

記録
2019年70本目


アレクサンダー・スカルスガルドファンには良い作品。
好きなんだよね、スカルスガルドが。
髪型に役に対しての気合を感じたわ。
長身故かいつも猫背で歩く姿に彼の自信の無さ、…

>>続きを読む
タナカ

タナカの感想・評価

3.5
最初、軽い雰囲気で始まったからそんな感じで話が進んで行くと思ったら途中結構シンドイこともあるし、最後は何か寂しい雰囲気で終わっちゃったよ。想像したのと全然違った。痛快金融話だと思ってた。
えっぐ

えっぐの感想・評価

3.5

ヴィンセントと従兄弟の天才プログラマー・アントンが、データセンターと証券取引所を従来よりも0.001秒速い通信で繋いで成功しようとする話。
実話らしいのですが、2011年にこんなことがあったのを知ら…

>>続きを読む

感想書きました。金融モノならではのスリルと興奮は無く、ひたすら速さと真っ直ぐを求めた男たちの夢と代償を描く。アイゼンバーグの早口は健在だしスカルスガルドのハゲっぷりも見事。 


https://w…

>>続きを読む

いまいち。
なんの爽快感も無くて、映画としての楽しいポイントが皆無な凡作。
最速を目指す男たちに必要なのは、実は速度を気にしないスローライフ(心の余裕)と、信仰(拠り所)と健康じゃないの?と、いう監…

>>続きを読む

予告から想像するよりも真面目な作りで、映像も凝ってました。そして、ジェシーとアレックスの2人がひたすら良い。原作はあるけど、そこからインスパイアされた物語って感じかな。

原作の「フラッシュ・ボーイ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最近は実話が元になった作品が多い。それはもちろん実話がすごい内容だからである。今回も、誰もが驚く偉業を成し遂げたサクセスストーリーかと思って、そう信じてずっと観ていた。
のに。
何故。何故これを映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事