こんな十何年ぶりの続編で満足出来る作品も珍しい現代的にしても全部CGにしないで80年代の名残を感じれるのも良かった
ジェイソンライトマン監督ほど親と対張れる監督いないだろうな(次点でコッポラかな?)…
シリーズ3作目
(2016年版はリブート)
30年も経つと映像クオリティの差に感動
ストーリーや演出までグーニーズやストレンジャーシングス的な香りもして楽しい
今までのようなアホっぽさは無くなって…
時間の都合により吹き替えで鑑賞。
コナンくんだった!
女の子の声いい声だなあーと思ったら上白石さんだった。良い声
主役兄弟がかわいいから眼福。
内容も全く知らずに前作の続きかな?ぐらいでみたら、…
ゴーストバスターズの同一世界線での作品。過去作を視聴してからの視聴。
生活が苦しく、亡き祖父宅へ引っ越したフィービー一家はゴーストトラップを見つけるが、ゴーストを解放してしまう。その確保に奮闘する物…
祖父スペングラー博士の孫娘
フィービーを主役に捉えた続編。
祖父の遺したものを受け継ぐ物語。
旧作の要素があちこち散りばめられて
るし、あのサイレンの音を聴いた瞬間
楽しくなる。
マシュマロ君本…
ブラビアを買った特典SONY PICTURES COREサービスで視聴。10枚チケットが付いてくるが、これは標準搭載ということでチケット未使用。
作品は80年代を生きたオジオバ達感涙の正統派ジュブ…
若い世代向けに作った? でも、喜ぶのは親の方かもねw
『ゴースト・バスターズ』ってさ、かっこいいロゴ、かっこいいサウンドトラック、そして、かっこいいニューヨークがウケてヒットしたと思っていたけど、…