ストーリーテリングに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ストーリーテリング』に投稿された感想・評価

masat
2.5

CPと黒人を、
フリークス!ニガー!とまるで言い放ちながら、ファックするピンクの髪の女学生。
そんな他愛もない作り話。
で、ノンフィクションなのは後半。自称ドキュメンタリアン(!?)な男が、ユダヤ人…

>>続きを読む
よね
2.4
ただただ不快な気分(悪い意味ではない)
人間の嫌な部分を見せてくれる。
MOMO
3.0
ちびっ子の憎たらしさがぜーんぜん
忘れられなくて今でも思い出しては
ムカムカしちゃう感じ、悔しいけど
大好き。。トッド・ソロンズ監督の
映画、もっともっと観たいナ 🐶🍫
3.0

トッド・ソロンズ監督作。

アメリカの奇才トッド・ソロンズが傑作『ハピネス』(1998)の次に撮った異色の風刺コメディです。ポール・ジアマッティ&ジョン・グッドマンら個性派の実力派が妙味のある演技を…

>>続きを読む
Naoya
2.3

80年代、同級生と付き合う脳性小児マヒの青年は、黒人教授に課題を酷評される。現代、ドキュメンタリー映画作家志望の男は、落ちこぼれ受験生に出会う。トッド・ソロンズ監督のヒューマンドラマ作。2つの物語の…

>>続きを読む
ハピネスと比べるとあまりにも入り込む隙が無いというかまあ見所がなさすぎた。個人のコンプレックスを淡々と撮るっていう監督のスタイルはどっちに転ぶかむずいと思ったし、とにかく個人的に今作はあんまだった、。

フィクション、ノンフィクションの根本的な矛盾を文字通りやらしくストーリーテリングしてくる映画。なんというかトリアーとかに比べたらだいぶ軽いし、ハネケ程切っ先鋭くないからおかずもう一品くらいほしい感じ…

>>続きを読む
率直にありがとうございます

世の中みな不公平

二部構成?
前半の方が好き、ピンクヘアの子いいね
後半は一般的?な家族の物語、お父さんと息子(三男)がいい
Nozzy
2.4

それぞれフィクション、ノンフィクションとタイトル付けられた短編二部作。

笑える映画かと思ったらジョークがブラックすぎて一回も笑えず映画が終わってしまった。

「真実はどの様にも曲げられる」的な事を…

>>続きを読む
3.0

最高にひねくれた脚本。ブラックユーモアを通り越してもはや差別映画。

役者は声重視で採用してるんかな、みんな台詞が聞き取りやすくて心地良かった。まるで深夜ラジオのDJみたいやったけど、そんな落ち着く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事