2作目公開に合わせて再度鑑賞。
スパイスを巡り繰り広げられるアトレイデス家とハルコンネン家の戦い。
ポールの夢による伏線、サンドワームの脅威。
父の意志を継ぎ、アトレイデス家との全面戦争が遂に始まろ…
ムービープラスにて鑑賞。
観たい観たいと思いつつ、コロナ禍でもあったので劇場での鑑賞を見送っていた作品。
我ながらバカな決断をしたものだ。
これは劇場で観るべき作品だった。
どうしてもデビッド・リン…
原作はかなり前から知っていて
読み始めて早々に挫折したけれど(長いので)
ずっと気になっていた作品
アカデミー賞は視覚効果とか音響などの
受賞だろうと思うけど、観るのを楽しみに
してました
観終…
『デューン 砂の惑星』。スパイスはかつて黄金と同じ価値で取引されていた…。それはこの我々と異なるデューンの世界でも同じ。宇宙航行に必要不可欠であり、現地人の健康に取っても不可欠。現実とサイエンスフィ…
>>続きを読むIMAXで鑑賞‼︎
SF超大作の幕開けの予兆‼︎
砂の惑星を奪い合う種族と砂の惑星の住人と力を合わせて戦おうとする主人公。
壮大な砂漠の映像と音‼︎
IMAXで観ないと人生損していると思わせてくれ…
予告編で観て映像美にやられて早く観たくて仕方なかったけど、映画祭前に行けて良かった
昔々、リンチ監督の作品を観たけど砂漠とサンドワームしか覚えてなかった…
いやぁ、SFなのに、なんだこのアーティ…
オススメされたので観てきました。
鑑賞前にホームページの用語集は観たほうがいいと教えてもらい、あらすじと合わせて事前に確認しておきました。
専門用語というか組織名や道具の名称は勿論、登場人物が多い…
part II前にもう一度復習で見たため、感想かきます。
IMAXで見た1回目もだったが、自宅のプロジェクターで見た2回目もドゥニヴィルヌーヴが作り出す映像美にひたすら圧倒されました。同監督のメッ…
「DUNE デューン砂の惑星」IMAXの映像は素晴らしかった。映像に酔って抒情詩を楽しんで欲しいです。ティモシーくん、美し過ぎて神!あ、でも、原作を読んでいない方には、理解が難しいと思います。設定が…
>>続きを読む©2020 Legendary and Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved