\\ 世界観によだれがとまらん!//
ハンス・ジマーの来日公演に行くので作品を観て復習中です!
退屈で難しいとの噂を聞いて避けてきたんですが気合い入れて挑戦してしました。
続編あると分かって…
壮大な宇宙戦争
スペースオペラ
何が難解なのかすら分からなかったので、DUNEの設定を読んでみたら、登場人物の背景が複雑でそっちの方が難解だった😵💫
西暦10191年、コンピュータやAIなど…
面白いけど、話しが難しいんだよなぁ。
話しというより、設定とか用語かな。中々作品に入り込めなかった。
ダークなスター・ウォーズみたいな話しで、内容自体は政権争いだったりとそこまで複雑ではないん…
西暦10191年、宇宙での貴重な資源であるスパイスがある砂の惑星に、謎の夢を見る青年王子?が行くことに。
モンスターがいる場所でのスパイス採掘、対立。
圧倒的なビジュアルは素晴らしい。
アクション全…
ホドロフスキーが諦めて、デビッド・リンチも満足いかなかったであろうカルト作品『砂の惑星』をこれだけのスケールで映像化したヴィルヌーブ監督はすごい。
この世界観はイメージすることはできても、本当に…
初心者百八十九作品目!!!
【概要】
映画館で、IMAXで鑑賞!!!
【感想】
圧巻。
面白いけど退屈。
圧倒的世界観。
キャストが最高。全員主役級なので誰がメインかによって画面の温度がめっき…
©2020 Legendary and Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved