パリの家族たちの作品情報・感想・評価・動画配信

『パリの家族たち』に投稿された感想・評価

パリに住む女性たちの"母親"との関わり方をいろんな角度から見た群像劇。

母親といえば強いとかたくましい、立派などといったイメージが世間的に根付いているけど、この作品ではあえて女性の立場で弱さや脆さ…

>>続きを読む
しき
5.0
このレビューはネタバレを含みます

2月から気分が向いた隙間時間にちょこちょこ見てたから小説読んでる感じだった。登場人物ごちゃごちゃになったり。

共感の嵐。母とのモヤモヤも、新生児期の辛さや不安も、母親に対する世間の目も。でも母親の…

>>続きを読む

母から生まれた貴方や貴女は作品を観ながら
どう解釈して何処に答えを着地させるのでしょう…?
面倒くさいで括れない
母の賛歌!———風吹ジュン(女優)

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

マリー=…

>>続きを読む
介護、子育て、仕事などの日常で感じる気持ちを細やかに表現している映画でじーんときます。
hachi
3.2
母の日の映画、おフランスばりばり!
Uni
3.6
映し出される一部だけで、後ろ姿だけで、オートクチュール並みの手仕事が施されていることがわかる、コウノトリのワンシーン。大好きだノエミ
-

すごいねー。母は難しい。女性は難しい。色んな母がいて、色んな女性がいて、将来母になるかもしれぬ女の子がいる。当然であり、各々が様々に生きている。
日本に普及しまくって然るべき作品。
強くて逞しかった…

>>続きを読む

フランス映画を見慣れていないということもあり、終始単調に進んでいくことに、いつリズムがつくのかと見ながら疑ってしまったりして笑 結果リズムはつくことなく、優しく穏やかに物語が進行してゆく。まるで、現…

>>続きを読む
母啓発映画
多様な母が存在する時代、どの母であってもイカれてるんだよって良い話

つまらんかった
m
-
この作品も邦題に疑問を抱いてしまった

あなたにおすすめの記事