流転の地球/さまよえる地球に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「流転の地球/さまよえる地球」に投稿された感想・評価

くりふ

くりふの感想・評価

3.0

【中国の妖星ゴラスでアルマゲドン】

ネフリにて。結局、日本では劇場公開ナシ、のようですが、中国初のSF大作とのことで実際、絵的には力作でした。

…エメリッヒ映画みたいなトホホ感で、どっかで見たな…

>>続きを読む
土偶

土偶の感想・評価

2.5
ン・マンタは途中離脱するし木星相手に人力技ってちょ…。
原作からの脚色が激しすぎて、同原作者の「三体」ドラマ化を同じノリにしていないかやや心配。

ファンタジーであると言われた方がしっくりとする。
ダニー

ダニーの感想・評価

3.0
中国版アルマゲドンだった

スケールデカすぎ。内容雑すぎ。
もう少し考えて行動すればいいのに。

感動させたいのだろうが、そこまでならなかった。
SU

SUの感想・評価

2.5

スケール感は予想以上で十分出ていたが、逆を言えばそれだけで、ストーリーが無理筋すぎる荒唐無稽さと、展開のフォーマットがテンプレすぎてあまりノレず。
感動に持っていきたいのだろうけれど、語りがヘタすぎ…

>>続きを読む
サミー

サミーの感想・評価

2.5

「作り」
ダイナミックな設定のエンターテイメント大作。
表現を変えるとかなり無理がある。

大作らしい楽しさがある。
反面この大作よく見られがちな雑さや大味さがある。

ヒューマニズム映画としてはム…

>>続きを読む
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

2.8

中国制作のSF大作。ハリウッドでいう所の「アルマゲドン」あたりの仰々しくてエモな感じなので、感覚的にはちょっと古いんだけど、昔の中国エンタメのバッタもん的な面影は何処へやら。資本力も、本気度も日本を…

>>続きを読む

三体を読むために鑑賞。期待して見たんだけど色んな映画のパッチワークに正直見えてしまった。その上登場人物全員バカばっかだから展開もんなわけねーだろってツッコミが増えてしまう。ノーラン以降にマイケルベイ…

>>続きを読む

20210828

あまり面白くなかった。

太陽の爆発から逃れるために地球ごと避難しようぜ!ってのはすごく良いんだけど、最終的にやることは、木星の引力から逃れるためにみんなで頑張ろう的なよくある展…

>>続きを読む
AyaInoue

AyaInoueの感想・評価

3.0
コロナ禍で観るコンテイジョンみたいに、いつか遠い未来でこの映画を観て「未来を予言してたみたい」ってならないことを祈ります。
Kz氏

Kz氏の感想・評価

3.0

中国初の大ヒットSF映画とのことなのでマイリストに入れていたが、予告編を見て、何やら革命英雄的な匂いがして敬遠していた。のだが、原作者劉慈欣の「三体」に今頃ハマり始めたので、埃を払った。

世界政府…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事