バスケットボール・ダイアリーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『バスケットボール・ダイアリーズ』に投稿された感想・評価

すっごい昔に観て、また観たくなって中古DVDまで購入してしまった。いろんな意味で心に残る作品。
大分昔に観たためうろ覚えだが、レオの演技に引き込まれた記憶はある。
薬物の恐ろしさを教えてくれた映画。
krnish

krnishの感想・評価

4.0
最後、ペドロは変わってないの苦しい
一度踏み入れたら中々抜け出せない世界だもんね、レジー本当にありがとう……

薬中の友達に見せようと思った映画

お前薬物このまま続けてたらお前の未来はこれだよって。

いっつも思うけどディカプリオ演技うますぎ。こういう狂った演技みたいなの本当うまいよな、ただのイケメンよりも…

>>続きを読む

「バスケットボール・ダイアリーズ」
レオナルド・ディカプリオの演技が光る彼の初期作。唯一の心の友である幼馴染のボブを失ったジムが将来有望な高校生からドラッグ漬けとなり道を踏み外していく。高校生という…

>>続きを読む
tq1chi

tq1chiの感想・評価

4.0

”世界のどこかにぼくへの愛があるはず”

2回目

やっぱりディカプリオって名俳優なんだなと…
ドア越しに泣き叫ぶシーンやっぱりすごい
印象的なセリフがあるわけでもカメラワークがかっこいい訳でもない…

>>続きを読む
shu

shuの感想・評価

3.5

タイタニックよりも前のレオナルド・ディカプリオが見たくて、見つけた作品。
薬中の役を演じ切るのが凄いな。

終始ディカプリオがかっこよぎてホァ〜となった。
幻想を見てる時のお花畑にいるディカプリオは…

>>続きを読む
レオナルド・ディカプリオの初主演作!
ディカプリオのカッコよさと演技が至高!クスリに溺れていく様子を上手く演じてた。
べ

べの感想・評価

3.6

タイタニック再上映にあたりあの若いひたすらかっこいいレオ様に再び会いたくて
中学か高校の時にちょっと悪くてバスケが上手くてかっこいいレオ様なんて🥰絶対素敵じゃん🥰と思って観たら割とヘビーでびっくりし…

>>続きを読む

誰かを救える人になりたいけど、
結局自分の力が大事。

ディカプリオ、、どんどんこけて目つきも変わっていく感じとかすごいな

現実をなんの歪みもなく直接丁寧に描写してくれた映画
教科書で学ぶよりも見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事