幸福路のチーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『幸福路のチー』に投稿された感想・評価

sarah

sarahの感想・評価

3.7

なぜかあまりハマれなかった…
タイミング悪かったのかな〜自分のうすっぺらさを感じる😔

でも絵のタッチがほんわかして、絵本みたいで好きだった
台湾の歴史を知ることができて良かった

おもひでぽろぽろ…

>>続きを読む
色々あって生き死にを考えて油断すると寂しい気持ちになってしまういま、ちょうど良かったかもしれない。1月に台北行きのエアー取ったから台湾映画。かわいい。面白い。生きてくのて大変
hikumahika

hikumahikaの感想・評価

4.0



【台湾の現代史をチーの成長とともに】

『ニュー・シネマ・パラダイス』のような始まり方で、『この世界の片隅に』のように厳しい生活を覆い隠す無邪気さで、その国で女性として娘として妻として友として生…

>>続きを読む
elliot

elliotの感想・評価

2.0
おばあちゃんとウェン兄ちゃんの言葉が沁みます
ふみ

ふみの感想・評価

2.9
かわいいアニメなのかと思ったらとてつもなく重かった… 台湾が歩んできた歴史、林一家の家族の歴史。チーの空想があっちこっちにいって、何が本当で何が夢かどんどんわからなくなった。ベティ強いな…
先生

先生の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最後、泣いた。両親の愛に泣ける。

台湾の歴史と暮らしについて、チー目線で見ていくのが面白かった。

高校あたりから勉強が出来るようになるのがフィクションすぎるが面白い。言語どんだけ出来るんだ。
主…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

4.0

おばあちゃんっ子だから余計に染みた。
幸せって子供の頃はすぐ側にあって大人になればたくさん掴めるものだと信じていたけどそんなことなくて、すごく難しいものだなと改めて感じた。
これから少し人生に立ち止…

>>続きを読む

人生ってホント、なんだろねー!

過去の自分が懐かしくて羨ましいしくて、大人になった自分について行けなかった事もある、コレからの人生も大事だし、家族も大事
親も老いて来るし…

今の幸せが、ずっとは…

>>続きを読む

チーは台湾で生まれ育ち、現在はアメリカで暮らしているが、祖母の訃報により故郷に帰国する。チーは変わった故郷の景色に驚きながら、子供の頃の自分を思い出す。アメリカ人の主人との関係に悩むチーは子供の頃の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事