フェアウェルの作品情報・感想・評価・動画配信

フェアウェル2019年製作の映画)

The Farewell

上映日:2020年10月02日

製作国:

上映時間:100分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 別れはつらいけど、会えていることの幸せを大事にしよう
  • 家族のことを考えさせられる作品
  • ナイナイが可愛くてほっこりする
  • 日本人の女の子の描写が的確で震えるほど素晴らしい
  • 時間や人との間にうまれる温度や表情が自然で良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フェアウェル』に投稿された感想・評価

RIKU
4.6

『フェアウェル』 (2019)

2023 140作目


✨️👩🏻あらすじ🧓🏻✨️

ニューヨークに暮らすビリーは、大好きな祖母ナイナイがガンで余命僅かだと知り、両親とともに中国へ帰郷する。病気の…

>>続きを読む
3.8

本人への余命宣告。
自分だったら何を望むだろう?
家族だったら、何を選択するだろう?
色々と考えてしまう。

それぞれの想いがあるし、愛がある。
どれも間違いではないけど、
どれも正しくもないかも…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

today's cinema
.
『フェアウェル』
.
.
中国に暮らすおばあちゃん(ナイナイ)が肺がんを患って余命幾ばくもないとの知らせ。
本人に悟られないよう孫息子の結婚式をでっちあげ、親族みん…

>>続きを読む

ジェネレーションギャップやコミュニティごとのギャップをユーモラスに愛おしく描いた作品。

どちらが正しいかではない。
それぞれの価値観を尊重しながら自分の中で折り合いをつけて…

>>続きを読む
TOBIO
-
末期がんの祖母に告知するかどうかで迷う主人公と家族の関わりについての話。
・・・鳥?
Kyoko
-
なんか あまりスッキリとはしない終わり方だけども、変わった題材持ってきたな と言う感じ。
中国ってこんな風にやるんだ…という場面があちこちにあって楽しめました。
石丸
3.0
うちのおばあちゃん元気にしてるかな
このレビューはネタバレを含みます

暖かいけどお洒落な映画だった。
結婚、葬式、飲みゲーから写真を撮るときの掛け声までアメリカとの感覚の違いを丁寧に描いていて文化に触れられた気がした。
ナイナイの人柄とか、家族やルーツを大切にしてほし…

>>続きを読む

主演はオークワフィナ。予告編を見た時、それだけで見る価値があると思いました。
今回もオークワフィナが素晴らしい!自然体な演技で惹きつけられます。彼女自身、ルーツをアジアに持ちながら生まれも育ちもアメ…

>>続きを読む
oreo
2.0
言わないほうがいい側の価値観はまったく理解できなかったが中国ではそういう文化だと学んだ。面倒くさい親戚付き合い大変だなあと思った。

あなたにおすすめの記事