猫背気味な主人公の成長物語だけど
ほんとうに緩やかな 些細な変化が愛おしい
タイトルにも入っている
柔かな光の使われ方がとても印象的で
見過ごされそうな日本の風景には
心洗われる。
何気ない日…
個人的に
久しぶりメッセージ性のある映画だった気がする。
少し前向きになれたし明日からも頑張ろうと思えた。
特に内容が残るって訳ではないが
観賞後なんか優しい気持ちになれた☺︎
主人公とかに共感で…
想像力
祖母の入院を機に、長野から上京して職探しをすることになった20歳。引っ込み思案な彼女ととある町での出会いを描く。
悟ってもらえると思うな、話さないことは逃げだ。そうしっかり言葉にしてくれ…
言葉はこころ。こころは光。
雰囲気とかすごい良いし、エチオピア人に道案内してもらうとことかすごい好きだったんだけど、主人公の性格が本当にイライラしてしまって…😭💦
成長を感じれたのはとても素晴らしい…
お湯に手を入れて温度を確認するシーン、よかった。私の目にいちばん綺麗に映る光のひとつは水の中の光だなと思った。
主題歌カネコアヤノの光の方へだったのびっくりした。
わたしもおばあちゃんみたいに、…
©2019 WIT STUDIO / Tokyo New Cinema