久しぶりにおもん無くて途中離脱
意味ありげで全部なさそう
伏線あるのかな最後まで見るべきかなって迷ったけど、ここまでストーリーに凹凸がないってことは最後までいって納得できなさそうと思ってみるのやめた…
難解と言うよりは掴みどころがないという感じの分からん映画。
過去と現在(現実と夢?)が同じ地平で描かれる中である種の望郷や消えていくものへの哀しみみたいなものが感じられる。感傷的になってもおかしく…
不吉さがずっとある。余りもののクレヨンで街の姿を描いた子が消えて、そこから子供がボロボロ消えていく。
覗き込むという動作が反復されているが、測量機を除くと歪んだぼやけた景色が、双眼鏡を覗くと街の詳…
子どもたちの場面は良かった。
SFチックでノスタルジー色の強い、この手のストーリーや映像は好きだ。
だけどこの作品は線が繋がりそうで、はぐらかされモヤる。
ここで終わってしまいそうなパターンだなとい…
地盤沈下のためゴーストタウンと化した地方都市。青年ハオは、測量のため同僚アリ、上司ハン、そして課長の3人とともに現地入りした。各ポイントで水準点を測定していたハオは、廃校での測量の合間に、教室に残っ…
>>続きを読む青い鳥(ルリビタキとかのヒタキの仲間でしょうね、多分)を狂言回しに時勢と人称をぎこちなく往還するファンタジー。
個人的には流行りのマルチバース=多元宇宙論よりこちらの些か古典的な混沌の方が好きかな…
中国第8世代の新鋭チウ・ションの長編デビュー作とのことです。
やろうとしていることはおもしろいかなと思いました。現実と非現実の狭間を突いて時制も歪ませる、みたいな。ズームイン・アウトを繰り返してカ…
©️BEIJING TRANSCEND PICTURES ENTERTAINMENT CO., LTD. , QUASAR FILMS, CFORCE PICTURES, BEIJING YOSHOW FILMS CO., LTD. , THREE MONKEYS FILMS. SHANGHAI, BEIJING CHASE PICTURES CO., LTD. ,KIFRAME STUDIO, FLASH FORWARD ENTERTAINMENT / ReallyLikeFilms