フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊の作品情報・感想・評価・動画配信

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊2021年製作の映画)

The French Dispatch/THE FRENCH DISPATCH OF THE LIBERTY, KANSAS EVENING SUN

上映日:2022年01月28日

製作国:

上映時間:108分

3.8

あらすじ

出演者

ベニチオ・デル・トロ
モーゼス・ローゼンターラー

エイドリアン・ブロディ
ジュリアン・カダージオ

ティルダ・スウィントン
J・K・L・ベレンセン

レア・セドゥ
シモーヌ

フランシス・マクドーマンド
ルシンダ・クレメンツ

ティモシー・シャラメ
ゼフィレッリ・B

リナ・クードリ
ジュリエット

ジェフリー・ライト
ローバック・ライト

マチュー・アマルリック
ジュリエット

スティーブ・パーク
ネスカフィエ

ビル・マーレイ
アーサー・ハウイッツァー・Jr

オーウェン・ウィルソン
ルブサン・サゼラック

クリストフ・ヴァルツ
ポール・デュヴァル

エドワード・ノートン
運転手ジョー

ジェイソン・シュワルツマン
エルメス・ジョーンズ

シアーシャ・ローナン
ショーガール

ウィレム・デフォー
会計士アバカス

ヘンリー・ウィンクラー
ジョーおじさん

ルパート・フレンド

セシル・ドゥ・フランス
ミセスB

フィッシャー・スティーヴンス
ストーリー・エディター

ロイス・スミス
アップシャー・“モー”・クランペット

グリフィン・ダン
法務顧問

アレックス・ローサー

ボブ・バラバン
ニックおじさん

ドゥニ・メノーシェ

ウォレス・ウォロダースキー

ヴァンサン・マケーニュ

ギョーム・ガリエンヌ
ミスターB

ステファン・バック

リーヴ・シュレイバー
トークショー司会者

エリザベス・モス

アンジェリカ・ヒューストン
ナレーション

みんなの反応

  • 映像の情報量が本当にすごい
  • 脚本はあまりハマれないけれど、ウェスの作品は瞬きするのがもったいない
  • ティモシーがかっこよすぎる
  • 音楽も軽くてアニメ映像も可愛らしくて良かった
  • ウェス・アンダーソンの世界観にティモシーシャラメ合いすぎてた、キャスティングありがとうございます
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』に投稿された感想・評価

5.0
このレビューはネタバレを含みます

映画素人によるウェス・アンダーソン監督作 「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」 のレビュー

「始まりは休日だった」 アメリカ人映画監督のウェス・アンダーソン…

>>続きを読む
nao
4.2
ウェスアンダーソンの世界にどっぷり浸かれる作品。

雑誌を映画として観た、という感想に同意。新しいジャンルになったら面白いなあ

一瞬一瞬の瞬間を切り取って絵にして飾りたい。。。

あのウェス・アンダーソン監督の最新作フレンチディスパッチ。偶然広告で出てきて予告を見るとグランドブダペストホテルと似た雰囲気だったので、すぐ同じ監督の作品だとわかった。
知人からもオススメされたため…

>>続きを読む
jocx
3.7
色がとても綺麗で雑誌の1ページに迷い込んだようだ。テーマの中には分かりづらいものもあるが、拘りを感じる。役者も豪華だ。いろいろ詰まった、映画の新たな作り方を味わえる楽しい作品。
Tai
4.0

「フレンチ…何とか…あの、別冊‼︎」

友人に何観に行くのか聞かれて、タイトルうろ覚えすぎて、そう答えたら、ちいかわのうさぎばりに「ハァ?」と言われました( ´∀`)b

突如、雑誌フレンチ・ディス…

>>続きを読む

「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」好き!な作品ですっ!この映画は、観る度に新しい何かを見つけられそうな気がしました。何度見ても飽きないかも。
https://t…

>>続きを読む
ryo
4.0

「爽快!これぞウェス・アンダーソン作品!」

誰もがそう言わざるを得ないのではないでしょうか?予告からわかっていました、きっと観終わった後私はこう言うと。

その予想は見事に当たりました。いやほんと…

>>続きを読む
rii
4.0

めちゃめちゃ面白かった!好みのど真ん中すぎる映画でした。オープニングから、これすきー!ってなってあっという間のエンディング。とはいえ、各エピソードよく作られていて面白かった。お洒落、美しい、可愛い、…

>>続きを読む

アンダーソン監督の美学ここに極まる!
ビル、デル・トロ、エイドリアン、マクドーマンド、シャラメ、ノートン……豪華キャストが一同に介した奇跡もさることながら、いわゆる皆が想定するアンダーソン映画の構造…

>>続きを読む

ウェス・アンダーソンワールド全開の作品。豪華キャストでおなかいっぱいになれる。唐突にアニメーション場面や演劇のセットっぽい場面への切り替わりに戸惑うこともあったが、「この作品は雑誌を読むような感覚で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事