パラダイス・ネクストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パラダイス・ネクスト』に投稿された感想・評価

ゆき
3.2

楽園

蒸した空気が伝わるような世界観。
劇場で過去鑑賞した一作、自宅にて再鑑賞。
表情がどこまでも画になる妻夫木聡と、空気が歪みそうなほどのフェロモンの豊川悦司。
監督の魅せたい映像の色味、淀みの…

>>続きを読む
KAIMAR
2.5

豊川悦司、妻夫木聡主演。
台湾を舞台に繰り広げられるけど、
終始、つまらない、盛り上がりにかける…

もっとサスペンス、緊張感持たせたら
よかったのに。
唯一、台湾の湿気、アジアな映像美は感じられる…

>>続きを読む

ヤクザから逃げて台湾に逃亡してからののほほんとした逃亡劇。
音楽を坂本龍一が務めています。

先が読める内容なので驚きや大きな感動はなかったです。
ただ映像はとても綺麗で、
ところどころで光の入れ方…

>>続きを読む

生命の濃い気配がする台湾という国に、鮮やかで美しい色彩とノワールと光を散りばめたような世界観。
登場人物は強面ばかりだし、ジャンルはノワール・サスペンスですが、印象に残るのは夜を駆ける青春映画のよう…

>>続きを読む
o
-
雰囲気映画のくせに冷蔵庫の女をやる扱いの悪さ。出だしこそ悪くないけど、バイクと車のドライブシーンはダブってて手際が悪い。そこらへんに脚本の悪さが詰まってる。
I
-
流し見しちゃった
4.5
豊川悦司さんはやっぱりセリフ言ってない時がすごい魅力的。あの豪邸は本当に存在するのだろうか。もしあるなら、あんな家はある意味理想の家かもしれない。
Futa
-
ええやん
peta
2.9
全編台湾ロケと音楽:坂本龍一との記載に惹かれて視聴するも、うーん
最後まで人間関係と逃げている理由がよくわからず
幻想的でハードボイルドなロードムービーを描きたかったんだろうけど
2.9

好きか嫌いかでいうと嫌いじゃない、なんだか90年代の懐かしい味がする映画。
どう懐かしい味がするって、ウォン・カーウァイとかジム・ジャームッシュとか、アートムービーよりで映像と音楽がやたらとよくて、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事