棒読みにも味があるということがよくわかる映画です。俳優ではない横尾忠則が主演ですし、横山リエも新人、田辺茂一は書店の社長です。手持ちカメラでの撮影と脚本がそうさせるのかあまり気になりませんでした。そ…
>>続きを読む万引きする男とそれを見つける女の出会いという物語で始まるが、いつのまにか大島渚の極私的同時代ノートに変わる。大島渚の交友関係と大島組俳優たち。横尾忠則、田辺茂一、高橋鐡、そして状況劇場。ジャン・ジュ…
>>続きを読む紀伊國屋書店で鳥男を買ったウメ子は、状況劇場の上演に入り込み、次々と俳優から台詞を奪う。冒頭の鳥男の万引きはただのジュネの真似事に過ぎないのに対して、中盤からウメ子は引用や朗読の形で(ブルジョワ男性…
>>続きを読む6/7 日本現代史の中でもあの数年間は、突出していた。その前後に類を見ない特大ユートピア空間だったのだから、大島渚がこの数年間に撮った一連のフィルムはその記念碑としての価値を持つ。そして、同時代を…
>>続きを読む大島渚プロダクション