棒読みにも味があるということがよくわかる映画です。俳優ではない横尾忠則が主演ですし、横山リエも新人、田辺茂一は書店の社長です。手持ちカメラでの撮影と脚本がそうさせるのかあまり気になりませんでした。そ…
>>続きを読む大島渚監督、
ファンの方には不愉快なレビューで申し訳ありません。私には何が何やら意味不明な作品と受け止めました。
唐十郎のギターが心地悪く、
本屋での万引き、
捕まえる店員は店…
万引きする男とそれを見つける女の出会いという物語で始まるが、いつのまにか大島渚の極私的同時代ノートに変わる。大島渚の交友関係と大島組俳優たち。横尾忠則、田辺茂一、高橋鐡、そして状況劇場。ジャン・ジュ…
>>続きを読むタイトルからストーリー仕立ての
人情ものを想像しながら観始めて
想像の斜め上をひた走る内容で
なんと????
という感想になった
びっくりするくらい
そこについてこんなに語り合れることあるん…
紀伊國屋書店で鳥男を買ったウメ子は、状況劇場の上演に入り込み、次々と俳優から台詞を奪う。冒頭の鳥男の万引きはただのジュネの真似事に過ぎないのに対して、中盤からウメ子は引用や朗読の形で(ブルジョワ男性…
>>続きを読む大島渚プロダクション