配信で。ブルーノートのドキュメント。創設から現在までの流れ。個人的にはショーターの辺りが興味深く観れた。♪スピークノーイーブル。80年代ハンコックの「カルテット」から「フューチャーショック」♪ロック…
>>続きを読む秋の夜長にJAZZを取り込みたく
お勉強がてら鑑賞。
1939年にNYで設立されたJAZZレーベル
ブルーノートにまつわるドキュメンタリー。
その歴史というよりも
そこに関わるアーティスト目線で…
“ブルーノート”とは、ジャズやブルースなどで使われるメジャーコード。
有名なのは、先日一世を風靡したジャスアニメ『BLUE GIANT』にも出てきたライブハウスかも。
今回のこのドキュメンタリーは、…
ジャズをはじめ、様々なジャンルの音楽を聴いてはいるものの、登場するアーティストの名前や専門用語になると、正直まったくちんぷんかんぷんだった。
「この曲は聞いたことがある」程度の知識で、せいぜい「…