燃ゆる女の肖像に投稿された感想・評価 - 849ページ目

『燃ゆる女の肖像』に投稿された感想・評価

すべてのシーンを心に焼き付けたい、そのためにもう一度スクリーンで観なくてはいけない、美しく力強くて、心揺さぶられた。こういう出会いがあるから、映画って素晴らしい。

TIFFの上映にて観ました。

昨今のクィアフィルムの流れをよく汲んだ作品だな、教科書的だな、というのが第一印象としてあって。たとえば時間制限の設定は『君の名前で僕を呼んで』や『マティアス&マキシム…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

-

tiffでフライング鑑賞。ほんっっとにすべてが美しい映画。とにかく美しい以外言葉が出てこない…。お祭りのシーンと長回しのシーンはまじで鳥肌、、日本公開決まっていたけど、こういう作品に出会えることが本…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

4.9

セクシュアリティ・フェミニズム・社会性
それら全てを超越した完全無欠の大傑作

この映画を観てしまうと“映画史に残る”なんて軽々しく言ってはいけないと思えるし、こういう作品こそがまさに“映画史に残る…

>>続きを読む
bathtub

bathtubの感想・評価

5.0

観賞後、背筋が伸びました
静かに強く波打つ海のようなお話でした。いや、ほんとに笑

音楽も、色彩も、展開も、鼻筋や輪郭、体のシルエットからドレスの裾まで、全てが息を忘れるほど美しかったです。
お嬢様…

>>続きを読む
はぐれ

はぐれの感想・評価

4.6

もう圧倒的。視線の使い方がとにかく絶品で何も語らなくても惹かれ合う二人の心情を目の動きだけでつぶさに物語ってくれる。
登場人物も場面も限られていてまるでライヒやグラスの音楽を聴いているかのように厳か…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

-
観たものを言葉に砕いていくのが嫌。
もう一回観たいけど、なんとなく観ちゃいけない気もする。
映画祭の最後これにして良かった。

2021.11.1
見直したらもっとよかった。1年間で変わった
HappyMeal

HappyMealの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

脚本、音響、編集、素晴らしい

エロイーズ側の答えは結局示されなかった終盤の質問、「描く⇔描かれる」という一方通行のように見える状態によって覆い隠されていた、「見る⇔見られる」に必ず存在する双方向性…

>>続きを読む
塩サバ

塩サバの感想・評価

4.0
私から見たあなたは、こんなにも美しい。
という静かに燃える激情を、スクリーン越しに強く感じた。
CinemaChi

CinemaChiの感想・評価

4.0

東京国際映画祭にて観賞。

どのシーンも美しく絵画を観ているような映画。海の青さがとても綺麗で、登場人物のルックスが整いすぎていた。

全体的に静かで、ほとんどBGMは流れていなかったと思うのですが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事