小さな兵隊の作品情報・感想・評価・動画配信

『小さな兵隊』に投稿された感想・評価

クレール・ドゥニ『美しき仕事』から
ブリュノ・フォレスティエの過去を訪ねてみた
S
3.0

印象的なあの拷問シーンは『時間の闇の中で』でも引用されてた。
主役のミシェル・シュボール、60年代にゴダール、トリュフォー、ヒッチコックに出演して、7,80年代はあんまパッとしないが、晩年はクレール…

>>続きを読む
N
-
このレビューはネタバレを含みます
ぺちゃぺちゃした拷問がなんか気持ち悪くて変だった
ずっしりした空気の中でハイドンが異質でした
otosaw
3.8

ゴダール⑩。静かな訴えかけと不穏なピアノ劇伴の相性、初登場アンナ・カリーナの瑞々しくも既に癖強い存在感。『勝手にしやがれ』よりもこちらの方が好みで、以降の政治的な方向性を考えると意義深く感じた

あ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ストーリーちょっと掴みにくくて背景知識入ってたほうが分かりやすいのかなと思った。ヘミングウェイの「老人と海」の実写化見た時みたいに、主人公がひたすら考えてることや思ってることを話す構成だった。文学的…

>>続きを読む

初期ゴダール。これもやはり逃走系。
カラーを楽しんだ後だと、内容だけではちょっと物足りない感じ。

-----------------------------

彼女は存在自体が魅力だ
肩の曲線や …

>>続きを読む
自分の思考を仮託した主人公と、その拷問役を演じる自分。
人間
-

舞台はスイス。当時アルジェリア戦争が勃発しており、主人公ブリュノは極右組織のエージェントである。政治的要素が絡む、特にそれが他国かつ一昔前となると、個人的には難解になってしまう。それ故に作品の内容に…

>>続きを読む
須見
-
ぽぽぽーん

あなたにおすすめの記事