プライベート・ライアンに投稿された感想・評価 - 264ページ目

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

ごまお

ごまおの感想・評価

4.0

序盤の敵地に船で乗り込む所からもうやばかった。絶望感がしんど過ぎた。物語の主軸は、兄弟を戦地で失った軍人を祖国に帰す任務を与えられた主人公達が敵地の真ん中へ行く映画。こうゆう戦争の最中仲間を助けに行…

>>続きを読む

とても評価の高い作品だけど、犠牲を出す危険があるのに一人の人間を救いに行く指令が出されるのかずっと疑問を感じながら見てた。以前見た時も同じような事を感じた。
気になったので調べたら(Wikipedi…

>>続きを読む
良かった
ミラー中尉、ライアン、アパムのそれぞれにテーマが課せられてる感じがより深みがある
戦争映画は長くても観てられる
映像的にはブラックホークダウンの方が良い
よお

よおの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

開始すぐのノルマンディー上陸作戦で心臓がグゥってなってしまいました。
戦争なんてもちろん見たことありませんが、実際あんな感じだったと思うと苦しくなりました。

完全に実話ではないですが、四人兄弟が全…

>>続きを読む
kiy

kiyの感想・評価

3.2

4人兄弟の末っ子ライアン1人を救うべく
最高の腕を持つスナイパーや
最高の指揮官など数人が編成され
戦いの最前線へ向かう話

映画の途中でもあったけど
1人を救うための犠牲は
果たして妥当なのか?

>>続きを読む
映像的にも精神的にも生々しくてつらい
トムハンクスに仕官したい
レナ

レナの感想・評価

3.8
題名にライアンって付いてたから主人公がライアンだと思ってた。あくまでも隊を率いる中佐がメインで戦争の迫力や規模がすごい、、
スナイパーってなんであんなにかっこいいのだろう
れ

れの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の30分間くらい繰り広げられる光景に理解が追いつかないし、衝撃的すぎた
兵士目線のカメラワークに圧倒されすぎて臨場感とかそういう次元じゃないものを感じる。ただただ怖かった、、

個人的には誰もが…

>>続きを読む
nemi

nemiの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

一人の兵士(ライアン)を無事アメリカに送り届けるというミッションを受けたミラー大尉。彼は、部下8人と共に敵地の中
生きているかもわからないライアンを命をかけて探しに行くというものだった。

わたしは…

>>続きを読む
ten

tenの感想・評価

2.5

人の命は政治的には全く平等じゃない、という分かりやすい例。でも権力者に利用されるために価値が上がってるだけの場合は全然納得いかないんだな、と思った。相対的に下げられた人が周りにいるし。戦争って時点で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事