プライベート・ライアンの作品情報・感想・評価・動画配信

プライベート・ライアン1998年製作の映画)

Saving Private Ryan

上映日:1998年09月26日

製作国:

上映時間:170分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • ノルマンディ上陸作戦の描写がリアルで圧巻
  • 戦争の悲惨さや命の尊さを描いた反戦映画
  • 部下たちが魅力的で特に狙撃手のジャクソンが格好良かった
  • 戦闘シーンの臨場感がすごく、手足を失った兵士達は四肢不自由の方が演じた
  • 一回は見るべき戦争映画で、戦争の現実や正しさを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『プライベート・ライアン』に投稿された感想・評価

4.3

命が生命をつなぎ
人が人生を繋ぐ
そして国は続く…

だが…
この血塗れの戦い、
その中で、その後に、
生命の価値、人生の価値
を見出せるものは
いたのだろうか…。

「プライベート・ライアン」

>>続きを読む

戦争映画の全てがこの映画の前か後かと言われるくらいに基準を変えてしまったほどの傑作である。

公開当時、劇場で観た時は冒頭の30分間を正視できないほどの衝撃を受けた。

振り返って見直すと、至る所に…

>>続きを読む
4.0

久々にこういうの観た

良かった
なんか戦中4人兄弟3人死んで親に示しつかんから残り1人連れ戻し隊てきな話なんだけど
日本やったら国のために死に賜うみたいな、残りの命も持ってけよみたいな発想くさいな…

>>続きを読む
しの
4.1
世界史勉強してから観るとより面白い。
冒頭シーンは有名だが、それ以降も戦争の緊迫感が常に感じられる。
完成度が高すぎるが故に、何度も観たい映画とはならないのが難しいところ。
Anna
4.0
戦争いやだ っていうのがまず。
クローズアップが印象的だった。ママって言いながら死ぬのも。
やま
4.0
映像の迫力、臨場感が凄い。
戦場を疑似体験できる
4.0
記憶には残るわね…

「インディー・ジョーンズ「E.T.」に引き続きこちらのスピルバーグ作品も鑑賞。
ノルマンディー上陸作戦後、ライアン二等兵を祖国へ連れ返すため8人が奮闘する話。
特に冒頭28分が凄いとネットにチラホラ…

>>続きを読む

2024.10.20 午前10時の映画祭にて 107本目
今より若かりし頃、冒頭の戦闘シーンがあまりにも凄惨すぎてリアルで見るのをやめてしまった映画。そのとききっと、心が弱ってたんだと思う。映画館で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事