冒頭からの30分、上陸がみてるのも辛くなるくらいたくさんの人が死んだ。すごいリアルだった。すごい印象に残った。
仲間が死ぬたびに悲しんでてそりゃ一緒に過ごしてれば悲しいよね。
最後増援のタイミングが…
かなり前にみたけど、反戦映画としてより、グロさのほうが記憶に残ってるくらいにはグロかったような、辛かったような、
兵士たちの辛さ、リアルさを体験できる作品
けど、過剰なグロは、監督の個人的な性癖を感…
♟️【ぶぅ的感想】
最初に言います。
“冒頭の上陸シーン”、映画史に残る衝撃です。
爆音、血しぶき、仲間の叫び…五感が全部持っていかれる。
「これ、演技じゃないでしょ?」って思っちゃうくらいリアル。…
なんか『7人の侍』っぽい展開だなと思ったら、スティーブン・スピルバーグ監督だったのでなるほどってなった!
戦争シーンがリアルすぎて、、、。笑
ウェイドの血の出方とかめっちゃリアルだし、内蔵飛び出ち…
冒頭とラスト20分ずつに渡って繰り広げられる戦争のシーンは圧倒的な迫力だったし、トム・ハンクス演じる大尉の人の上に立つものだからこそ生まれる苦悩みたいなものが描かれていて良かった。
改めて戦争の悲惨…