私は自分の人生の5年間を金子さんのために使うので
日本に生まれてくる技術者のために残りの人生使ってほしい
もったいない人を亡くした。
「ネットに縁が無いアナログ人間」
今から20年前なんて、み…
東大助手でプログラマーの金子は、ファイル共有ソフトWinnyの製作者だ。
ネット掲示板での声に押され、Winnyを作った。
しかし、いつしか映画など著作権付き作品の違法アップロードが目立つようになり…
吹越満(弁護士、秋田真志役)が渡辺いっけい(刑事役)に尋問するシーンが激アツで面白い!
winny事件だけではなく同時に実際に起きた愛媛の警察署での裏金問題を内部告発した事も映してる。
P…
東出クンが主演とはいえ
当時のことを覚えてるし
まあええかと
WOWOW録画
当時はWinMXを使うてたような気がする🤔
ウィニーもDLしてたかな🙃
四半世紀も前の話かぁ。。。
「技術に罪はない」
…
winny事件初めて知った
金子さんの才能のスゴさとプログラミングへの愛が感じられた
「この開発は早かったのか遅かったのか」
苦しいなぁ
最後に実際の金子さんの映像で、
東出昌大がまんま金子さ…
当時ネット環境に慣れておらずWinnyのウの字も絡むことはなかったが、
自分の人生の裏でこんなことが起きてるとは思わなんだ。
俺ぁ開発者じゃあないから若干他人事目線で観ちゃってたけど、
警察の捜査て…
ファイル共有ソフト、Winnyを開発した金子勇の実話。
たしかにこれは、東出と分からない。
ソフトはなんで無料配布なのかな。
悪用されすぎ。
利用規約とか契約書って、
細かくて長くて小難しいから
…
”Winny”の一件は大きな出来事だったので大筋は覚えていた。
本作で描かれているように、警察は「犯意」の立件に苦労する。
元凶はWinnyだろう → いやWinny自体の違法性を問うのは難しい …
©2023 映画「Winny」製作委員会