家なき子 希望の歌声の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『家なき子 希望の歌声』に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

3.0

【原作の無理な変更が後半の不出来につながる】

昔懐かしい『家なき子』の実写映画化、となれば見に行かないわけにはいきません。(私が昔懐かしい、というのは日本アニメではなく、フランス文学である原作を小…

>>続きを読む
ぽむ

ぽむの感想・評価

4.0
素敵なお話だった。ときどき悪い人が出てくるから胸が苦しくなった。男の子の歌声がタイトルにもある通り素敵なのでもっと聴かせてほしかったな~。

普通にミゲル君思い出した。
ミゲル君とおじいさんと犬と猿による冒険。
ミゲル君の「しょ~しゅ~りき~」をもっと聴きたかった。
おじいさんがとてもいい人でしたね。
犬も狼に立ち向かう姿が勇敢でした。

>>続きを読む
LIVERPOOL

LIVERPOOLの感想・評価

3.9

綺麗な歌声と純粋さを持った出生から不遇な少年。
不信感しかない旅芸人の老人と出会い、生きることの自由さと想いの繋がりを知る。
大切な人との出会い。
境遇の真実。
邦題の胡散臭さがぶっ飛ぶ程のホットム…

>>続きを読む
幸薄い美しい少年から、いっきに幸せそうなおじいさんへ。いい人たちに出会えてよかった
歌声、、もう少し聞きたかった。
同情するなら金をくれ

的などろどろした刺激的な内容ではなく児童文学的な優しい作品です。ダイジェスト版のような大雑把感はありますがサクッと解りやすい感動も。
omochichi

omochichiの感想・評価

3.7

お話の冒頭からファンタジーの入り方でわくわくしたけれど、童話のお話は知りませんでした

育ててくれたお母さんも、拾ってくれたおじいさんも優しい人でレミの人生でほんとうに大事な人達。

心ない人や苦し…

>>続きを読む
Hipo

Hipoの感想・評価

3.6
暖かくて純粋で美しい。
繋がれる命、愛。記憶と音楽、血の繋がりの愛も繋がらないでも生まれる愛も。
情景もとても良かった。

あなたにおすすめの記事