フォロウィングの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 時系列をバラバラにする編集テクニックが巧みで、ストーリーがよくまとまっている
  • 低予算ながら、クールでスタイリッシュな作品である
  • 白黒のモノクロ映像が印象的で、音楽も素晴らしい
  • ノーラン監督のデビュー作にして、天才的な才能を感じさせる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フォロウィング』に投稿された感想・評価

3.9

ナイト・オブ・ザ・リビングデッドまで、あと8日!

【不眠傾向】
寝られないんです
日付けが変わるころに、一時間ほど寝ただけです

インソムニアでやりましたっけ


これは、そのクリストファー…

>>続きを読む
クリストファー・ノーランの長編デビュー作。

お得意の時間軸操作から最後にすべてが繋がる演出にノーラン節を感じた。
と
3.8
素晴らしい

時間軸が交錯しながら徐々に見えてくる事実 ノーラン監督の長編デビュー作ながら圧巻の作家性がすでに顕在 DVDはクロノロジカル・シークエンス再生なる時間軸に沿って鑑賞できる特典付き 同じく特典の監督イ…

>>続きを読む
ばに
3.7
このレビューはネタバレを含みます

開始15分で既に面白いのと最後の2分まで面白い。誰も序盤だけでは結末を想像できないようになっていてクロスカットによって、断片的に散らばるストーリーをこういうこと?って考えながら観られる内容。コッブに…

>>続きを読む

してやられたり。

見せ場と言えるシーンは特にないが、いつもの時間操作。シンプルな技術なのに観客に没入感を与えてくれる。ごちゃ混ぜすぎ&難しすぎが起こるため、なかなか塩梅が難しいところ。

特に外国…

>>続きを読む
Yoshi
-
2025/07/22 WOWOW
aco
3.5

アイディア探しのために見知らぬ人間を尾行していた作家志望の男ビルがある日、尾行対象の男コッブに気づかれ、事件に巻き込まれていく。
空き巣のコッブの抜け目のなさに対し、ビルの間抜けぶりが目立つ。
金槌…

>>続きを読む
4.6

まさに、クリストファー・ノーラン節の原点であり、その真髄を感じさせる作品。監督名を知らされずに観ても、これがノーランの作品であることは容易にわかる。時間軸を巧みにいじる手法は、いまや彼の代名詞ともい…

>>続きを読む
ss
3.8
感心した。これがデビュー作とは。

予想は裏切られたけど期待は裏切られなかった。
70分と見やすいけどノーラン節キレッキレ

あなたにおすすめの記事