列車に乗った男に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『列車に乗った男』に投稿された感想・評価

M
4.2
ジョニー・アリディ… 互いの人生を自分に置き変えて…

ジョニー・アリディは素敵!

「仕立て屋の恋」(1989)「髪結いの亭主」(1990)のパトリス・ルコント監督が二人の中年男の奇妙な友情を描くヒューマン・ファンタジー。

列車に乗って小さな町の駅に降り立った強面の男ミラノ(ジョ…

>>続きを読む

骨身に染みる、素朴でゆったりしてて、何処までも寂しい、そんな映画。
何ていい映画だ。

元教師としての名声と財産はあれど、話し相手がほぼいなくて映画のような刺激を欲している下ネタ好きの爺マネスキエと…

>>続きを読む
4.8

まいりましたー😭
パトリス・ルコント作品追っかけ。で・・ここにきて!
監督の作品の中でベスト級に好きなものに出会えた!!!
おじさま?おじいさま?の奇妙な友情。
ユーモラス、かつハードボイルド!
二…

>>続きを読む
leyla
4.1

偶然出会った孤独な二人の友情と運命の物語。
とっても味わい深く、噛めば噛むほど味の出るスルメみたいな作品だったな。

静かに余生を暮らす実直な元教師マネスキエと、銀行強盗のためにその町にやってきた流…

>>続きを読む
Riy
4.2

久し振りのパトリス・ルコント作品、やはり好みでした。二人のおじ様たちのファンタジー、“詩”も絡んで、発泡頭痛薬、フランスパン、スリッパ、ピストル、などの小道具も効いていて、情感溢れました。ちょっと寒…

>>続きを読む
Cem
4.5

実直な初老の男とアウトローの中年男、正反対の人生を歩んできた2人が偶然出会い一緒に過ごす3日間の物語✿.*
若くして人生を諦めた初老のロシュフォールと、銀行強盗に町までやってきたアウトロー男のコンビ…

>>続きを読む
sima
5.0
ファイル⑬
録画TV (字幕)

世界観、雰囲気ともに好き。
特にラストの列車のシーンに馬の疾走する足音を重ねてくるのには捕まれた、マネスキエが抱く憧れへの想いが染み渡る。
4.7

久しぶりのフランスの名匠パトリス・ルコント作品‼️
この作品に出逢えて心底、身体中が悦びを満喫している、本気です🥰♥️✨

おじ様2人の会話劇なんだけど、それが一々、頭を刺激し、心に刺さり、身体に染…

>>続きを読む
diego
4.4
やっぱり巨匠と呼ばれる人の作品は違うなと思った。
ラストのお互いの想像がお互い人生を入れ替えるところは、人間って無い物ねだりだよねって思った。

あなたにおすすめの記事