U-NEXTにて。初見。
「アメリカが人を箱に押し込める。狭く汚く身動きも取れない箱にね。でも甘んじるしかない。私たちが入ってるのは同じ箱よ。そして中まで届く光はほんの僅かなの。光が当たらない人も…
ルース・エドガーはエリトリアで生まれ、幼少期には少年兵として戦場に駆り出されるという過酷なトラウマを乗り越えた17歳の高校生。
白人夫婦に引き取られた彼は今となっては文武両道で非の打ち所がない優等生…
このレビューはネタバレを含みます
アメリカ人夫婦の元へと養子にやってきたアフリカ系少年のルース。
そのルースが学校で発した思想や、危険な花火を持ち込んことを知り、担任のウィルソンはルースの過去を踏まえ、親へと注意をするが次第にそれが…
優等生のルース。彼が書いたレポートの内容が危険思想として学校に呼び出される。彼について調べると、次々に悪事が見つかり…
2回目の鑑賞。
後にキャプテン・アメリカを撮るジュリアス・オナー監督の作品で…
怪物繋がりで再鑑賞
アフリカの紛争地からアメリカの白人夫婦に養子としてやってきたルース・エドガー
賢くてスポーツ万能な青年だ
あるレポートを見た教師が両親を呼び出したことから、完璧な彼の人間性を疑…
ケルヴィン・ハリソン・Jr.とオクタヴィア・スペンサーの知的かつ信用できない演技が板につきすぎて、それだけでグイグイ引き込まれる作品だった。
人は自分を自分の見せたいようにしか見せず、逆に相手を見た…
最後まで不穏さが持続していたけれど、その不穏さの性質が目まぐるしく変化していく様子が、気持ち悪くも面白かった。
肌の色や生い立ちへの偏見に根差したセンシティブな緊張感。相手の事情を知らなかったせ…
© 2018 DFG PICTURES INC. ALL RIGHTS RESERVED.