1917 命をかけた伝令の作品情報・感想・評価・動画配信

1917 命をかけた伝令2019年製作の映画)

1917

上映日:2020年02月14日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 全編ワンカットのカメラワークが素晴らしい
  • 緊迫感を伝える伝令のストーリーが印象的
  • 映像と音響が没入感を生む
  • 戦争の残酷さがリアルに描かれている
  • カメラワークとテンポの良さが際立っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『1917 命をかけた伝令』に投稿された感想・評価

yukiki
4.0
このレビューはネタバレを含みます

第一次世界大戦のむごさを感じるには充分すぎる作品。自分があのような状況に立たされたとしたらと考えると涙が止まらなかった。
親友を亡くし、それでもミッションを遂行せねばならない、強く生きなければならな…

>>続きを読む
HAKATA
3.9

当時映画館で観て最近配信で観なおした。

若き兵士が戦場を駆け抜け、前線の味方へ作戦中止の命令を届ける。

ワンカット的な映像でかなり緊張感があった。特に夜になってからのシーンは恐怖感が凄かった。

>>続きを読む

第一次世界大戦真っ只中の1917年、2人の若きイギリス人兵士に命じられた任務。
“明朝までに最前線にいる1600人の味方に作戦中止の命令を伝える”
彼らは任務を遂行するため、命をかけて戦場を駆け抜け…

>>続きを読む
途中ん?ってなる部分はあったもののワンカットの臨場感がすごかった。
いつ攻撃されるかわからない怖さにビビりながら観てたけど、すごい引き込まれた。
4.0
流れるようなカメラワークと戦地でいつ何が起こるかわからないという恐ろしさ。実話ベース。
5.0
人ってあんな簡単に死ぬんだな、、、、。
怖すぎる。

最後の走るシーン迫力がありすぎる。
ワンカット(風)が好きな自分にはたまらない。
Peyang
4.1
なかなか、観てるこっちも緊張するよね。伝令を伝えるためにただひたすら走る。この仕事が失敗した時点で何百、何千もの命が関わるのが恐ろしいよな。
3.9
ダンケルク思い出した

視点が一人称なのかと思うくらいに臨場感があって、でも似たゲーム配信最近見たなと思いつつも、息を飲む銃撃戦に圧倒された。
ありきたりな言葉だけど戦争で何が生まれるんだろう?当たり前のように置かれる死体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事