娘は戦場で生まれたの作品情報・感想・評価・動画配信

『娘は戦場で生まれた』に投稿された感想・評価

masaya
-

言葉を失う。目を背け、耳を塞ぎたくなる光景がスクリーンに広がるが、これが2016年、シリア政府軍に包囲されたアレッポの街で起こった真実だ。ここで生まれた小さな命の周りで起きた事を、母親は撮影し続け、…

>>続きを読む

弟を殺された兄。街を離れたくないと涙が溢れてきてしまう少年。息を吹き返した赤ちゃん。大きくなったら建築士になり街を建て直すのだと夢を語る子。健気な子供たちの姿にウルッときてしまう。大人のエゴで振り回…

>>続きを読む
ゆき
-

赤く染まる視界

人命以外の生命活動も止め、街も死ぬ状況。
傍観者という大敵に訴えるこの作品は、悲痛な叫びではなく強い主張だった。
あらゆる武器を日常に落とし込み、笑顔を見せる人々。
娘のための決断…

>>続きを読む
た
4.0

ずっと見たかったものの一つ。
たまたま付けたNHKのEテレで鑑賞。


『今日は空爆の音が少ないわね』

こう、赤ん坊のサマに話しかけているアレッポという世界。だけどなんだか簡単には受け入れることの…

>>続きを読む
4.5

戦火での記録を残す行動は、どんなに勇気がいることか。状況が悪化する中、国の未来を信じて生きた人々。無差別爆撃で負傷する人、命を落とす人たちの姿に、衝撃しかない。
これを観た夜中に目が覚め、明け方まで…

>>続きを読む
Yukari
5.0

ラッカは静かに虐殺されている
同時に視聴

毎日戦地と化する地
携帯で記録を残し、ありのままの現状を発信するワアドさん

何度も涙が出てくるシーンばかりだった
どうして同じ人間が戦地で死と戦ってるん…

>>続きを読む
jocx
4.0

これは映画ではない、事実なのだ。砲弾の音、人々の叫び声、床にこびりついた赤黒い血。昨日まで笑っていた人の遺体。シリアという国で起こっている内紛。アサド政権という呼び名はニュースや新聞で見るが、海の向…

>>続きを読む
4.3

2012〜2016のシリア・アレッポの戦いを1人の市民ジャーナリストが記録し続けた。
歳もさほど私も変わらないであろう1人の女性が、大学を卒業し、友人に出会い、革命に立ち合い、母になる。そしてその間…

>>続きを読む
4.3

内戦の続くシリア、スマホで映像を撮り始めた女学生が母となり娘のために生きた証を残そうとカメラを回し続けたドキュメンタリー。
ロシア何してんの!と憤ったも、世界と同じく日本もロシアにシリアに対する空爆…

>>続きを読む

いやぁぁ。衝撃的でしたね。
しばらく、放心状態になりました。
アレッポの惨劇のドキュメンタリーです😵 ご遺体にはモザイクかかっておりませんので、ご注意ください。
いつの時代も子供が犠牲になりますね。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事