街の上でに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『街の上で』に投稿された感想・評価

うめ

うめの感想・評価

4.1

下北を舞台に
始まって
終わって
そして
再び始まって
シュールで
シニカルで
ビターな
それぞれの恋の物語

さすがは今泉監督
彼女の穂志もえか
古本屋の店員の古川琴音
自主制作静画監督の荻原みの…

>>続きを読む
moc

mocの感想・評価

4.1
下北での日常を垣間見れて、人との縁の大切さが身に染みた。
そして世間って狭いなと笑
若葉さんの演技がナチュラルすぎて
大好きです。
あじー

あじーの感想・評価

4.1

良かった。
雰囲気が好きすぎて、ああいう東京の下町に住んで自分はしょうもないって思っていながらもなかなか濃い人生を送りたいって思った。
ノーカットみたいな感じで撮って、気持ちの変化とかがすごく感じれ…

>>続きを読む
らん

らんの感想・評価

3.1
若葉くんの纏ってる隠な感じが存分に生かされたように思えた。最後のメンソールのタバコでケンカになるのかと思いきやなんもなかったり別れた後に前の人が良かったと思うのは女も同じなんだなと思った

このレビューはネタバレを含みます

ずっとなんかちょっと変な会話か繰り広げられてて、それが好きだった。

坂の下で4人がバッタリ会う場面がおもしろかった。

最後メンソールのタバコで、揉めるくだりあるのかなって匂わされて、何もなく終わ…

>>続きを読む
すいか

すいかの感想・評価

4.0
面白かった!
若葉竜也さんの魅力に取りつかれてしまった。歌声もとても素敵。
全体の空気感が心地良い作品。
m

mの感想・評価

4.5
長回しのシーンが多くて楽しかった
夜中に1人でクスクスみるのにもってこいでした
かいと

かいとの感想・評価

3.7
全員集合シーンがカオス過ぎておもろかった

愛がなんだ同様無限に周りで聞いた事あるような話の連続
でも割とすき

前半はかゆい!
この映画がかゆいというより、もとより下北沢という街の精神性がかゆい

サブカルの街・下北沢では、教室の隅で本を読んでいた人間が真ん中で生きている。
彼らの話題や行動が、目を背けたい私…

>>続きを読む
雰囲気、セリフ、構造、登場人物、1秒1秒が全部好きな映画だった。

あなたにおすすめの記事