ドリー・ベルを覚えているかい?の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ドリー・ベルを覚えているかい?』に投稿された感想・評価

けい

けいの感想・評価

4.2
クリストリッツァ最初から文体は決まってたんだなあ
取り返しがつかないことへの耐性がどんどん落ちてるこの頃
三畳

三畳の感想・評価

3.9

街の非行を止めるためにバンドを結成させるっていう論理展開が謎だけどそういうものなの!?「今、このエリアにバンドが1つしかないのは由々しき事態だ!」なんて神妙に議論してるのでもう楽しい!

決して少年…

>>続きを読む

デビュー作からクストリッツァはクストリッツァだった。

バンドと初恋と家族愛のほろ苦青春ストーリー。
特にお父さんとの会話ややりとりがとてもよくて、散歩シーンが好き。
家族会議も面白くって、三男が…

>>続きを読む
2024/01/17 シモキタ_エキマエ_シネマK2 中央真ん中 観やすい あまり席前後で段差がない。
pyon

pyonの感想・評価

3.7

若者の不良化防止にロックバンドしかない!と言うお偉方がいい。お父さんもいい。パーティシーン笑った。主人公の将来、手相占い当たるといいな。レンタルやサブスクに今のところ無い作品、横浜ジャックandベテ…

>>続きを読む
cinephile

cinephileの感想・評価

4.2

クストリッツァのデビュー作。
日々 あらゆる面で少しずつ向上を。

音楽の良さとか、大勢が左右に揺れるやつはこの時から健在。

恋愛要素多めと思ったら、意外と家族映画だった。

ドリーベル美女すぎ。…

>>続きを読む
中盤で寝ちゃったんですけど、いい映画でした。面白かったです。
面白かった!
恋をした女の子が友達に廻されるのを見せつけられるシーントラウマなるよね…

何も無い街でもドラマがあって、人と出会い別れて子供は大人になってく。
鳩小屋で過ごした…ドリー・ベル!

雨の中、見ていた…ドリー・ベル!

ジャケットを羽織って会いに行った…ドリー・ベル!

「日々あらゆる面で少しずつ向上を」と…口ずさみながら、なし崩しになるのが可愛い♪
atom

atomの感想・評価

4.5

今年初の映画館。

のっけから
♪『二万四千回のキス』💓💋

一家のお父さんは「マルクスのことはオレに任せておけ」という。親戚のおばさまはイスラムの習慣を大切にしている。
雨漏りのする家の町は、混沌…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事