ドリー・ベルを覚えているかい?に投稿された感想・評価 - 15ページ目

『ドリー・ベルを覚えているかい?』に投稿された感想・評価

まさしくクストリッツァの原点という感じで、逆にこの時点で個性を確立してることにびっくりした。

ストーリーとしてはあらすじがほぼ全て。
展開が退屈な場面もけっこうある。

この後、映画の作り方がめち…

>>続きを読む

日本初公開の初監督作品で、テンポや空気感はその後の断片があったものの、自分はこの監督は「アンダーグラウンド」から入っていたのと、いわゆる青春話という不得手ジャンルなので、感想は鈍めです申し訳ございま…

>>続きを読む
どの作品もエミール・クストリッツァが監督としか思えないオリジナリティがある。昔からそうなんだな
montano

montanoの感想・評価

4.0

「UNDERGROUND」に続いて鑑賞。
幻の作品という事でこちらも楽しみにしてた。
クストリッツァ監督の長編デビュー作で42年前の作品。
旧ユーゴスラビアの内戦による長い混乱状況で著作権が不定だっ…

>>続きを読む
wataru

wataruの感想・評価

4.2
ハトやらウサギやら、随所に動物がいて、そして、音楽がある。最初から、やはりクストリツァ監督ならでは。
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

エミール・クストリッツァ監督の長編デビュー作。
ヴェネチア国際映画祭で新人監督賞、国際映画批評家連盟賞を受賞。

サラエヴォの質素な家に、両親、兄と弟、幼い妹と暮らすディーノ少年の物語。

〈以下ネ…

>>続きを読む
湿疹

湿疹の感想・評価

-
С каждым днём, с каждым взглядом, у меня получается лучше
や

やの感想・評価

4.2
クストリッツァの長編デビュー作
filmarksに登録されてなかったのでメールしたら追加してもらえた、感謝
青春の痛みと成長が描かれた良い映画でした
おなじみスラヴコ君がめちゃくちゃ若い

あなたにおすすめの記事