ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

突進してくる牛、癌になった夫婦、産まれてきた奇形の子供‥

公害事件は知っていて何もしなかった責任者を刑事罰に問うべきだと思う。
命に関わるから、取り返しがつかないから。そして影響が分かるのは何十年…

>>続きを読む

マジか⁉︎
これは見た方が良い。
映画では土壌と水質汚染から健康被害が出たアメリカの訴訟の話しか出てないけど、テフロン加工のフライパンがきっかけで体の中にPFOAを取り込んでしまってる事に対する罪っ…

>>続きを読む

観ていてとても苦しくてゾッとする。

でも、果たしてこれを鵜呑みにして良いのか?主人公が絶対的に正義なのか?

戦争の技術を運用して、人体実験を行なってその代償を何も知らない人が被害を被っている事は…

>>続きを読む

[SCREEN]#1
観賞記録/2021-459
事実は、小説より奇なりとは、よく言ったものだなぁ…と。
企業の利益は何よりも優先されるべき世界のお話し
マーク・ラファロの弁護士役は、とてもハマって…

>>続きを読む

何も知らないまま汚染された水を飲んでいたとしたら…?
大企業のやり方が本当にひどい。社員に知らせないまま人体実験をしたり、根回しをしたり。左下に西暦が出るんだけど、それがどんどん進んでいく。とても長…

>>続きを読む

TOHO西宮にて鑑賞。
2021年最後に見たこの作品はかなり衝撃的でした!
農家が訴えた土壌や水質の汚染。
対する企業は大手デュポン社。
これに挑むのはデュポン社の顧問であるロブ。
穏便に済ませよう…

>>続きを読む

【マーク・ラファロの困り顔】
めちゃくちゃ期待していたシャンテ案件。

結論、面白いけど、好きではない作品という位置付け。

前半ゆっくり目、後半割とテンポ良く進んでいくのだけど、観客に考えさせるこ…

>>続きを読む

環境汚染は、本当に怖い問題。
軽く初めて、疑問を持ち始め、恐怖を感じ始めて…の過程が凄く良く分かるの。震えるわよね…

大手企業の責任感、本当に、本当に、しっかり持って欲しい。
つい最近見たMINA…

>>続きを読む

スクリーン2

映画館納め。
実話ベース映画、法廷ものが大好きなので、絶対に観ると決めていた作品。

デュポン社の名前は知っていたし、今やテフロン加工のフライパンは身近なものだけど、こんなに近年まで…

>>続きを読む

実話をもとにした物語です。
大企業デュポンの顧問弁護士であるロブは、デュポンがある物質を有害と知りながら使い続け、環境への投棄を続けたせいで様々な健康被害が生じていることを知り、なんやかんやでその企…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事