アトランティスの作品情報・感想・評価・動画配信

『アトランティス』に投稿された感想・評価

SANKOU

SANKOUの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

近未来、というにはあまりにも近すぎる2025年のウクライナが舞台。ロシアとの戦争が終わって一年後の設定になっているが、日々のニュースでロシア軍侵攻によるウクライナの悲惨な状況を目にしているだけに、か…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.6

サーモグラフィが描くふたりは、ぬくもりを共有しながら赤く染まる…わけじゃない
生きてりゃ誰だって赤く映る
独裁者も偽善者もみな同じ
単なる科学技術の結果でしかない
そこに意味をくっつけてしまうのは、…

>>続きを読む
サトウ

サトウの感想・評価

1.0

2025年に戦争は実際終わらないけど2019年公開の近未来映画。戦争終結の時はこんな感じになるのかな。どうなんだろう。

廃坑が多いから下水の鉱物化が進んで結果人が住めない砂漠と化し元に戻す事は出来…

>>続きを読む
babu55

babu55の感想・評価

5.0
帰還兵のレジリエンス物語。
愛の力で回復。
Konomi

Konomiの感想・評価

-
評価をするには知識が無さすぎる。
みぽち

みぽちの感想・評価

3.5

戦時中も悲惨だけれど、終わった後の荒れ果てた世界はもっと悲惨。元軍人であるということでここまでの扱いを受ける状況になってしまうのも戦争が生み出す恐ろしさだと思った。PTSDを抱えるセルヒーの唯一の光…

>>続きを読む
真矢

真矢の感想・評価

2.5

人の生命をサーモー・グラフィカメラで表現した
アイデアは良いかな

オープニングとエンディングの対比
がコレで表現できてるような

ただ引きのカメラの定点撮影の時間が長すぎて
よそごとしながら見てし…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

平穏にはもう戻れない。
今の自分を受け入れて
ここで生きるしかない。

2025年終戦後の
ウクライナが舞台

ってなんかもうフィクションを
現実が超えてる感が
最初から絶望を煽る。

opサーモカ…

>>続きを読む

舞台は2025年、近未来のウクライナ・ドンバス。ロシアと10年続いた戦争後の世界を描いた予見的な物語(撮影は2018年。2022年2月、ロシアに侵攻されるよりも前)そこにはフィクションとは言えない地…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事