カサブランカの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 336ページ目

『カサブランカ』に投稿された感想・評価

三月

三月の感想・評価

3.9

あまりに有名な「君の瞳に乾杯」という台詞があるためか、甘いラブストーリーをイメージしていたけれど、どっちかというと渋い漢映画だった。
そしてその台詞があるために、ハンフリー・ボガートは気障な伊達男役…

>>続きを読む
jukan

jukanの感想・評価

4.2
台詞一つ一つが伝説の名作中の名作で何度観ても新しい発見がある ダンディズムを知りたいならこの映画を観るしか無いね
tubame

tubameの感想・評価

3.4

「君の瞳に乾杯」という台詞が唯一不自然にならない男、それがハンフリー・ボガート!
物語もさることながら、彼の男前ぶりを楽しむ映画だと思う。愛する女に深く傷つけられても女に優しく、弱いものに味方する。…

>>続きを読む
Kamomy

Kamomyの感想・評価

3.0
君の瞳に乾杯、をはじめとするキザな名言が素敵。
こういう愛もあるんだね。
2014.2.13
ハンフリー・ボガートが渋い
ひねくれ過ぎててちょっと腹が立つけど
最後のシーンが印象的
「Here's looking at you, kid.」とか言ってみたい
お酒飲めないけど。。。
Tomo

Tomoの感想・評価

3.7

Here's looking at you,kid.
君の瞳に乾杯

Where were you last night?
昨日なにしてたの?
That's so long ago. I don't…

>>続きを読む
男がピカピカの気障でいられた〜

格好ええですね。憧れます!
Clara

Claraの感想・評価

3.7

イングリッド・バーグマンの美が前に出がちだけど、ストーリーじたいにも定評のある映画。
名言も多いから、英語でそのまま解釈するのがベスト。

時代背景から、プロパガンダを意識して観るといいと思うけど、…

>>続きを読む
eNo

eNoの感想・評価

3.0
色々な映画を観たあとで、この作品を初めて観たので、順番を間違えた感はあった。それほど古典的で、様式美のある作品。

時代背景と白黒がいい。同じ内容でも、3年前とかの映画だったらイマイチかもしれない。この雰囲気に合ってるから、台詞がハマるんだろうな。最後の発砲とか友情のシーンとかほんと、かっこいい。あと、字幕すごい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事