カサブランカの作品情報・感想・評価・動画配信

カサブランカ1942年製作の映画)

Casablanca

上映日:1946年06月20日

製作国:

上映時間:103分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ハンフリー・ボガートとイングリッド・バーグマンの魅力
  • おしゃれな音楽
  • 粋な作品で洒落たセリフが多い
  • リックの男気あふれる生き様がかっこいい
  • 友情や愛国心を描いた作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カサブランカ』に投稿された感想・評価

舞台はモロッコ、カサブランカ。
時代は第二次世界大戦の頃。モロッコはフランス領の時代。ドイツ軍が侵略中。個人的記録なので史実と相違あったらごめんなさい。

劇中、サムが奏でる「時の過ぎゆくまま as…

>>続きを読む

名台詞「君の瞳に乾杯」で有名な作品。

洒落たセリフと音楽で第二次世界大戦時のラブロマンスを描いています。

僕はいまいち感情移入出来ず終わりましたが、数々の映画ランキングにランクインしている言わず…

>>続きを読む

原題:Casablanca

「いつもの顔ぶれを揃えろ」

完璧な組み合わせの映画ってありますよね。監督、撮影、脚本、キャスティング、演技、どれをとっても素晴らしい。『エイリアン』『雨に唄えば』『カ…

>>続きを読む
mayu
-
過去鑑賞
チ
3.1
見とかなきゃかなーと思って見た
内容はまあまあ面白い
aya
-
これが1942年に作られているのはすごいなぁ

年上の方にモロッコのカサブランカに行くというと必ずこの映画の話をされるから、見てみた

ラズロ非の打ち所がなくかっこよすぎるだろとおもいながら見ていた

好きなタイプの映画。と思ったけどカフェから殆ど出てない。登場人物が話してるだけ…。

楽しみにしてたけど実際大したことない映画だったな。

私の知識教養レベルが稚拙なのかもしれないがこういう何にも得…

>>続きを読む
空
3.5

1941年12月、ヴィシー政権下の仏領モロッコ。カサブランカの街には、ドイツの侵攻から逃れた多くのヨーロッパ人たちが、リスボン経由でアメリカに亡命すべく滞在していた。ある日、現地でナイトクラブを営む…

>>続きを読む
taishi
4.6
なんと素晴らしい

あなたにおすすめの記事