すばらしき世界に投稿された感想・評価 - 1764ページ目

『すばらしき世界』に投稿された感想・評価

2021年劇場鑑賞9作目

この物語をすばらしき世界と名付けるのかー。

まっすぐとか、信念を貫くことが美徳とされてるけど、実際の世の中はむしろ逆で順応することが社会性なんだということがありありと映…

>>続きを読む
Naomi

Naomiの感想・評価

3.0

ヤクザと家族を見たので、やっぱこっちも見ておくかなと思って視聴。

うーーーーーん、同一モチーフで描きたいのは別なのでなんとも言えないけれども、後半の変化とかオチとか、現実にはそうかもしんないけど、…

>>続きを読む

2021_027 映画館鑑賞

''すばらしい世界"というより
"すばらしい空"って感じがした

世界自体は汚いだけで何も綺麗じゃない
上辺だけを見てるから
都会の夜景とかは綺麗に見えるだけ

前科…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

良作
長期受刑者のその後というテーマは自分にとっては全く遠い世界とは言えないところがあるから、考えさせられるものがたくさんあった。

普通に生きるってなんだろうとか考えるし、すばらしき世界というタイ…

>>続きを読む
kassie

kassieの感想・評価

-

ドラマチックな感動的な事は何も起こらない。
服役中に元妻が自分の子を産んで育てていたりはしないし、母親を探すTV番組に出たりはしないし、母親が見つかる事も、幼少期を過ごした施設で懐かしの人に出会えた…

>>続きを読む

先日観た『ヤクザと家族』と通ずるところがありましたがこちらの方がより社会派ドラマに描かれていました。両作とも本当に素晴らしくて今年の邦画は豊作ですね!厄災に見舞われて劇場に足を運ぶ人が少ないのが残念…

>>続きを読む
不覚にもボロ泣きしてしまった。
役所広司がキュートな暴れん坊で無法松みたい。長崎弁もかわいい。
でも最後の元嫁の電話とラストシーンのアレは蛇足。クソプロデューサーにねじ込まれたんかな。
RIKO

RIKOの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すばらしき世界

「あったかくも、生きづらい」その言葉がぴったりです。
予告では、殺人を起こした前科者が人に支えられながらも更生していく感じのお話だと思ったけど、単にそれだけではなくて本当に2021…

>>続きを読む
いろいろストレス溜まっていたんだけど、自分も頑張らなきゃなという気持ちが出てきました。それにしても主人公のこと本気で思ってくれる人が周りに何人もいたのが良かった。
Haruka

Harukaの感想・評価

3.5
やるせない話だった.............

誰かのコメントで「観客が自分の偏見に気づかされる後半の事件」って書かれててハッとしてしまった

役所広司は本当にいい役者だ

あなたにおすすめの記事