熱演が圧巻。現代社会でもがく男の、切なすぎる物語。
【賛否両論チェック】
賛:演者さんの怪演・熱演が見事で、思わず圧倒されてしまう。現代社会での社会復帰の難しさや、そんな中でも必死に生きようとする…
役所広司はあまり好きではない!
理由は演技がリアルすぎてエンタメ感がないから。
そして今回の映画は息子から親父は「ヤクザと家族」より「すばらしき世界」の方が好きちゃうか?と言われたから。
確かに(…
西川美和監督の遠慮無く深く抉ってくる作風が好きです。本作は「あれ?いつもみたいにこないな」と思っていたら、本当に最後の最後でグサッと深い一刺しを食らいました。物事は悪い方へ転がる時も良い方へ転がる時…
>>続きを読む2021年19本目。#すばらしき世界観た #映画好きな人と繋がりたい
まさに絶妙。三上は母に会いたいと願い、津乃田はテレビ番組で当てたいと思い、登場人物誰もが幸せになれると信じているのに、当初の思惑…
長く服役したヤクザの社会復帰の話。
前半は主人公の短気な異常性にハラハラ期待膨らむも、後半はそれを受け入れる異常に温かい人が周囲に1人ではなく何人もあらわれ、またキレて務所にもどりそうなシーンありつ…
♟️【ぶぅ的感想】
ぶぅの胸の内:「再生と絶望は紙一重なんだな…」
🎭 役所広司さん、本当に神。怒りも笑いも慈しみも“超自然体”。
出所直後の顔に映る“震えた希望”、それだけで映画一本分の価値あ…
©佐木隆三/2021「すばらしき世界」製作委員会