すばらしき世界の作品情報・感想・評価・動画配信

すばらしき世界2021年製作の映画)

上映日:2021年02月11日

製作国:

上映時間:126分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 役所広司の魅力的な演技に目が離せない
  • 社会のルールが個人の思想を抑え込む重いテーマがあるが、コメディー感もあって見やすい
  • はみ出し者もそうでない者も皆同じ世界で生きていることが描かれている
  • 生きづらい世の中で、繊細で真っ直ぐすぎる人にとっても本当に生きづらい世の中なんだと感じる
  • 人間味があって胸に突き刺さる役者陣の演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『すばらしき世界』に投稿された感想・評価

この映画を観ているあいだ、断続的に胎児が腹の中で蠢いていて、しゃべりかけることもできないのでずっと無視してる心地になっていた。妊娠してだいぶ身体が重くなってきた頃に映画館で観た映画。出産前の最後の映…

>>続きを読む
湯呑
4.8

西川美和監督作品の魅力ってどこにあるのだろうか。私の場合、やはりお話としての面白さが先に立つと思う。知らない間に父親が莫大な借金をこさえていたり、目の前で兄妹が人を殺める場面を目撃したり、西川作品で…

>>続きを読む
sue
4.5

これはやられた。すごい映画だった。
本年度ベスト映画がもう出た!と思った。

主演 役所広司と監督 西川美和が、佐木隆三の「身分帳」を元ネタに生み出した本作の主人公 三上正夫は、一見単純で粗暴にみえ…

>>続きを読む
erks
3.8
タイトルの出し方が秀逸。
空は広い。

役所広司と仲野太賀、他俳優陣もとっても良かった。

自分の焦りや怒りの感情をコントロールして常に冷静でいることがどんなに大きな意味を持つだろうか

後半,それが試されるシーンはとても緊張感すごくてドッキドキだった💓

元犯罪者や元反社の人たちはこれほ…

>>続きを読む
とこ
5.0
このレビューはネタバレを含みます
人の温かさに触れて泣く。だけど人の冷たさに自分を重ねる。一体何がすばらしき世界なんだろう。自分の見えている空は本当に広いのだろうか。それとも求めすぎているのだろうか。考えることに意味があると思いたい。

【役所さんの演技が光る。時代に取り残された元ヤクザの生き様】

刑期を終えて堅気に戻った元ヤクザの生活を追うドキュメンタリーチックな作品。

数年の契機を終えて出たシャバの世界での数々の制限、生活保…

>>続きを読む

小難しい映画なのかと思いきや
エンタメっぽいところもあり楽しめました。

ラストで正義感から職場で暴走してしまうとか、
就職できたのに昔の仲間から誘われるとか
ありがち展開が無かったのも良かった。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

『すばらしき世界』

Filmarksの試写会に当選して観ました。

原案は佐木隆三さんの『身分帳』
監督、脚本は西川美和さん、これまでオリジナルのみだった西川監督が、
初の原作物に挑んだ作品。

>>続きを読む
4.0

役所広司さんが演じる男は4歳から養護施設で生活し、少年院や暴力団事務所、出所したばかりの刑務所も含め、転々としていた。それでも生まれた福岡の言葉で話すことや、目つきが鋭いのはそれまでの生活がそうさせ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事