第七の封印の作品情報・感想・評価・動画配信

第七の封印1956年製作の映画)

DET SJUNDE INSEGLET

上映日:1963年11月09日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

3.9

『第七の封印』に投稿された感想・評価

泉美
4.2
このレビューはネタバレを含みます

続けてベルイマン作品から鑑賞。
中世の北欧が舞台。
ちょっと難解でしたが、面白かったです。


新約聖書・ヨハネ黙示録に書かれている
「子羊が第七の封印を解いた時、およそ半時間のあいだ、天に静けさが…

>>続きを読む

宗教的・歴史的知識が自分に無いので全然わかりませんでした。
羊の話はたぶんキリスト教とか知っていたらわかるんだろうな……と思います。

作中の時代はおそらく14世紀くらいで、現代的な人権の概念…

>>続きを読む
tttttk
4.7

触れることができそうなほどに聖母マリアを近くに感じ、死神の姿も見えるヨフの信仰心がポイントなのだろう。
「初めからあったもの、私たちが聞いたもの、目で見たもの、じっと見、また手でさわったもの、すなわ…

>>続きを読む
misty
4.3

ベルイマン初期。沈鬱なテーマながら、意外にさくさくと観れる傑作だと思う。どこかコミカルな味わいを狙っているとも思う。

中世のペスト社会を描きながら、現代社会にストレートに結びついている。印象的な場…

>>続きを読む
JaJa
3.8

話はなんだかよくわからないけど、中世のスウェーデンの雰囲気は好きで、衣装や風景を見ているだけでかなり楽しめた。
「魔女」認定されて火刑に処せられた若い女がいたけど、権力に魔女と認定されたらどうにもな…

>>続きを読む
過去鑑賞。シリアスだが笑える寄り。そして好き寄り。終盤は説教臭くていけない。
5.0

死を忘れるな、メメント・モリはよく聞く言葉ですが今よりもっと死が身近にあった時代の言葉です。まるで隣人のように。そんな死を恐れるでもなく逃げようと足掻くのでもなく受け入れることはおそれの先にある極め…

>>続きを読む
Iwata
4.0
2025/6/15初鑑賞(U-NEXT)

あなたにおすすめの記事